■■速報@保管庫(Alt)■■

 速報@ゲーハー板などよりゲーム情報を集めているブログです。
 本ブログの一部を引用される場合は、必ず、本ページのURLを明記、または本ページへのリンクをしていただくようお願いいたします。

metacritic


スポンサーリンク


[レビュカン]日本のコマンドRPGに影響を受けたという「Clair Obscur: Expedition 33」、PS5版がメタスコア92点とかなりの高評価を獲得

64721ClairObscur
 日本で“洋ゲーっぽいゲーム”を作ってもなかなか成功しないのと同様、欧米で“和ゲーっぽいゲーム”を作っても何か違うとなりがちですが、こちらのタイトルは上手いことやったみたいですね。
続きを読む

[ランキングカン]metacritic、2025年のゲームパブリッシャランキング(2024年の実績)を発表。首位セガ、2位にカプコン。任天堂は22位でIFに敗れる

64443MetacriticRanking
 メタスコアの平均点、高評価率、低評価率辺りが重視されるランキングなので、微妙なゲームしか出していないとこういう事になるわけですね。
続きを読む

[レビュカン]「モンスターハンターワイルズ」のレビューが解禁、メタスコアはPS5版が90点と高評価を獲得

64398MHWildsRV
 これはMHWと同じかつライズより高い点数なのでインチキゲハニュース辺りに足を引っ張られながらも高評価を得ていると言って良さそうです。
続きを読む

[レビュカン]任天堂の「マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ」、レビューが解禁されるもメタスコア80と、NBP込みでもハードルを潜る結果に

63742Nintendone
 任天堂の今期の新作というのがそんなのばっかりなような気がしますが…
続きを読む

[レビュカン]「スーパーマリオパーティ ジャンボリー」のレビュー解禁もNBP込みでメタスコア81点と低調なスタートに

63622NinHardle
 任サイトのブーストがあってなお件のハードル超えられないのはなかなかの物ですね。
続きを読む

[レビュカン]「メタファー:リファンタジオ」のレビューが解禁、PS5版がメタスコア94点とかなりの高評価に

63580MetaphorReviewFantasio
 今年のメタスコア上位が国産かつPS5対応タイトルばかりになっていますね。
続きを読む

[レビュカン]任天堂の「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」レビュー解禁…も、NBP山盛りでなおメタスコア86点とギリギリに

63480ReviewmoKarimon
 例のハードルをギリギリ超えそう?ちょっとレビューサイト数が少なめなので今後下がる可能性もありそうですけど。
続きを読む

[レビュカン]「Astro Bot」のmetacriticユーザースコア解禁、多少は荒らしニシが出るも9.5/10点とこちらも高評価に

63361AstroReview
 metacriticのユーザースコア荒らしでTLOUIIレベルの物は流石にもう出ないと思いますが…
続きを読む

[レビュカン]発売なったPS5向け国産SIEタイトル「ASTRO BOT」がmetacriticでメタスコア94点(111レビュー時点)と極めて高い評価を獲得

63349AstroBotMetascore
 絶対に超えられないだろうと思ってマリオデッセイ(メタスコア97点)をハードルに設定してるニシくんがその辺に転がってたんですが、NBP抜きなら多分超えてますねこれ。
続きを読む

[レビュカン]任天堂新作「ルイージマンション2 HD」のメタスコアがNBP込みで78点と例のハードルを潜っていた模様

62959NintenScore
 例のハードルとは例のハードルですね。
続きを読む

[ローカライズカン]XSX|S版のメタスコアが顕著に高いXBPタイトル「Still Wakes the Deep」、日本語ローカライズが何故か九州弁にされてしまう

62926StillKUSU
 The Divisionの関西弁はニューヨーク弁の成立過程が関西弁と似た物だったからという理由がありましたが、それすら不満が出ていたのに単なるローカライズ担当者がやってみたかったからという理由ではなかなか通らないでしょうね。
続きを読む

[Xbox勢]発売ギリギリまでレビュー解禁を遅らせたMSの「Hellblade II」、並み居るXboxサイトに高得点を付けさせてなおメタスコアは81点に

62732FuelBlade
 Xbox族がXbox Taxがどうのと騒いでいたの、MSがこうやってセコい真似をする際の逃げ口上作りだったんでしょうかね。
続きを読む
■関連コンテンツ&スポンサーリンク

スポンサーリンク




記事検索
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
月別アーカイブ
 ご連絡がある場合は
以下よりお願いします。

・Twitter
・メールフォーム

・避難用Blog(Livedoor)

・移転前のサイト(ldblog)
・移転前のサイト(Blogger)

 当サイトにはAmazonの
アフィリエイトがあります。
 当ブログの一部を引用される場合は、必ず、元ページのURLを明記、または元ページへのリンクをしていただくようお願いいたします。
QRコード
QRコード


PlayStation 5(CFI-2000A01)
11/10 PlayStation 5(CFI-2000A01)

 ・11/10 PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)

PlayStation 5 (CFI-1200A01)
・PlayStation 5 (CFI-1200A01)


・PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)


DualSense ワイヤレスコントローラー (CFI-ZCT1J)
  PS5 11/12 DualSense ワイヤレスコントローラー (CFI-ZCT1J)
/ Amazon特典付
  PS5 6/10 DualSense ワイヤレスコントローラー ミッドナイト ブラック (CFI-ZCT1J01)
  PS5 6/10 DualSense ワイヤレスコントローラー コズミック レッド (CFI-ZCT1J02)
  PS5 11/12 PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット (CFI-ZWH1J)
  PS5 11/12 DualSense 充電スタンド (CFI-ZDS1J)
  PS5 11/12 HDカメラ (CFI-ZEY1G)
  PS5 11/12 メディアリモコン (CFI-ZMR1J)
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB(新価格版)
 PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック
 1TB(新価格版)

 PlayStation 4 Pro グレイシャー・ホワイト
 1TB(新価格版)


PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2100AB01)
 PlayStation 4 ジェット・ブラック
 500GB (CUH-2100AB01)


 ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) ジェット・ブラック(CUH-ZCT2J)
 ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)
 ジェット・ブラック(CUH-ZCT2J)

 ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4)
 マグマ・レッド (CUH-ZCT2J11)

 ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4)
 ウェイブ・ブルー (CUH-ZCT2J12)


 PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版
 PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版


 ”PlayStation 4”専用縦置きスタンド(CUH-ZST2J)
 ”PlayStation 4”専用縦置きスタンド(CUH-ZST2J)


プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット (CUHJ-15005)
 プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット
 (CUHJ-15005)


. .
プレイステーション ストアチケット 10,000円|オンラインコード版・プレイステーション ストアチケット 10,000円|オンラインコード版

PlayStation Plus 12ヶ月利用権(自動更新あり) [オンラインコード]
・PlayStation Plus 12ヶ月利用権
(自動更新あり) [オンラインコード]

 ・PlayStation Plus 3ヶ月利用権
(自動更新あり) [オンラインコード]

 ・PlayStation Plus 1ヶ月利用権
(自動更新あり) [オンラインコード]


. Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
 Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

 Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
 Nintendo Switch Proコントローラー

.