■■速報@保管庫(Alt)■■

 速報@ゲーハー板などよりゲーム情報を集めているブログです。
 本ブログの一部を引用される場合は、必ず、本ページのURLを明記、または本ページへのリンクをしていただくようお願いいたします。

東芝


スポンサーリンク


[事業売却]“チャレンジ(粉飾)”発覚後、“物言う株主”とかに振り回されて事業売却を重ねた東芝、遂に投資ファンドの投資により非上場化を目指す

60343Toshiba
 ソニーも色々売却しろと迫られていた事がありますが、ゲーム事業等を売却せずに来た結果過去最高益を更新しましたし。
続きを読む

[ストレージ]キオクシア(元東芝メモリ)、PCI-Express第4世代4レーン接続対応で連続読みだし最大6.2GB/sのエンタープライズ向けSSDを発表

52903BiCSSD
 PS5の“超高速SSD"はこれよりやや遅い程度の読み出し速度となるのでしょうか。続きを読む

[お家芸チャレンジ]東芝、100%子会社の東芝ITサービスで200億円の循環取引が発覚、売上高の半分近くに

52690Toshiban
 またチャレンジしちゃったみたいですね。続きを読む

[決算]東芝、平成31年3月期第1四半期決算は売上高8423億円に対し純利益1兆0167億円と利益率驚異の100%超え。メモリ事業売却益で

48719Toshiba
 営業利益はギリギリ何とか黒字を確保した程度でした。
 これもチャレンジしてたりしないだろうなとか。続きを読む

[ストレージ]東芝メモリ、1セルあたり4bit記録の3次元フラッシュメモリを試作したと発表、1パッケージで最大2.66TBを実現

48608ToshibaMemory
 M.2 2280のSSDがフラッシュメモリ4-8パッケージぐらいでしたっけ、あれ1枚で10TBとかいう時代が来たらまた色々変わってきそうですね。続きを読む

[PC]東芝が“チャレンジ”で名高いPC事業をシャープに売却する方向で最終調整と各社が報じる。国内資本のPCメーカーは風前の灯火か

48115Tsva
 残る家電大手はパナソニックのみ、独立して今後どうなるかというVAIOの他は小規模な所がぽつぽつあるぐらいとなりそうです。続きを読む

[ストレージ]2.5インチHDDは1TBプラッタが実用化済み、この先据置機標準モデルの大容量化も有り得る?

47111Strage
 といってもモバイル向けはSSDの伸長により7mm厚が主流になってはいるのですが…続きを読む

[テレビ]海信集団に売られる予定の東芝映像ソリューション、社長が「REGZA」は開発を含め存続すると言明

46572Highshiba
 中国企業に買われた後も開発投資自体は継続的に行われている例としてはLenovoのThinkpad等はありますが…続きを読む

[事業撤退]東芝、テレビ事業を手がける連結子会社を中国ハイセンスグループに売却すると発表、REGZA終了へ?

46429RegShiba
 これまでもODMで作っていたのでしょうし、逆に金回りが良くなって持続する可能性もあるかもしれませんが…
続きを読む

[決算]東芝、2018年3月期第2四半期決算は増収増益も、売却予定のメモリ事業が利益の八割超。テレビ・PCから撤退も検討

46389Toshiban
 東芝はもう上場廃止したら良いんじゃないの…良くないからこんな滅茶苦茶な事になっているのでしょうが。続きを読む

[ストレージ]エンタープライズ分野のSSD置き換えが3D NANDで更に促進か…1Uラックで1PB、2.5インチで30TBなど

45561SSDUchang0
 各社が容積あたりの容量でHDDを遙かに上回るSSDを続々発表しており、アクセスや消費電力面からもSSDへの置き換えがより促進されることになりそうです。続きを読む

[ストレージ]東芝、1パッケージのコンパクトなM.2 SSDを出荷開始と発表、16*20mmで最大512GB

45546BG3ToshibaSSD0
 これを携帯機に搭載出来ればエース田さんがコードネームNXに夢見た高速シリアル何とかかんとかの実現となりますが…問題はコスト。続きを読む
■関連コンテンツ&スポンサーリンク

スポンサーリンク




記事検索
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
月別アーカイブ
 ご連絡がある場合は
以下よりお願いします。

・Twitter
・メールフォーム

・避難用Blog(Livedoor)

・移転前のサイト(ldblog)
・移転前のサイト(Blogger)

 当サイトにはAmazonの
アフィリエイトがあります。
 当ブログの一部を引用される場合は、必ず、元ページのURLを明記、または元ページへのリンクをしていただくようお願いいたします。
QRコード
QRコード


PlayStation 5(CFI-2000A01)
11/10 PlayStation 5(CFI-2000A01)

 ・11/10 PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)

PlayStation 5 (CFI-1200A01)
・PlayStation 5 (CFI-1200A01)


・PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)


DualSense ワイヤレスコントローラー (CFI-ZCT1J)
  PS5 11/12 DualSense ワイヤレスコントローラー (CFI-ZCT1J)
/ Amazon特典付
  PS5 6/10 DualSense ワイヤレスコントローラー ミッドナイト ブラック (CFI-ZCT1J01)
  PS5 6/10 DualSense ワイヤレスコントローラー コズミック レッド (CFI-ZCT1J02)
  PS5 11/12 PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット (CFI-ZWH1J)
  PS5 11/12 DualSense 充電スタンド (CFI-ZDS1J)
  PS5 11/12 HDカメラ (CFI-ZEY1G)
  PS5 11/12 メディアリモコン (CFI-ZMR1J)
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB(新価格版)
 PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック
 1TB(新価格版)

 PlayStation 4 Pro グレイシャー・ホワイト
 1TB(新価格版)


PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2100AB01)
 PlayStation 4 ジェット・ブラック
 500GB (CUH-2100AB01)


 ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) ジェット・ブラック(CUH-ZCT2J)
 ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)
 ジェット・ブラック(CUH-ZCT2J)

 ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4)
 マグマ・レッド (CUH-ZCT2J11)

 ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4)
 ウェイブ・ブルー (CUH-ZCT2J12)


 PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版
 PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版


 ”PlayStation 4”専用縦置きスタンド(CUH-ZST2J)
 ”PlayStation 4”専用縦置きスタンド(CUH-ZST2J)


プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット (CUHJ-15005)
 プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット
 (CUHJ-15005)


. .
プレイステーション ストアチケット 10,000円|オンラインコード版・プレイステーション ストアチケット 10,000円|オンラインコード版

PlayStation Plus 12ヶ月利用権(自動更新あり) [オンラインコード]
・PlayStation Plus 12ヶ月利用権
(自動更新あり) [オンラインコード]

 ・PlayStation Plus 3ヶ月利用権
(自動更新あり) [オンラインコード]

 ・PlayStation Plus 1ヶ月利用権
(自動更新あり) [オンラインコード]


. Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
 Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

 Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
 Nintendo Switch Proコントローラー

.