
任天堂Sugeeeee。
スポンサーリンク
[reddit - r/gaming: The Verge: "How Nintendo locked down the Switch 2’s USB-C port and broke third-party docking"]
元々のソースはThe Vergeのようですが契約者限定の記事のようなので。
大雑把にいうとUSB Type-C経由の映像出力が純正品以外使えなくなっていて云々というものですね。
元々任ッ1のドックが曲ツ機と化した本体のディスプレイを削るだとか色々で評判が悪く、かつ任ッ2でもオーバーヒートが問題になってどう冷やすかとか言われているのに…
PS5がTIMに使われている液体金属のせいでオーバーヒートするという任天堂らしい捏造ネガキャンのブーメランになった、というかそれが任ッ2の不具合をなすりつけようとしていたのかもしれませんね。
当然ながらreddit民からの評判は最悪で、タイトルにあるような
“これゲーム業界のAppleだろ”
“いや?Appleでも映像出力を暗号化したりはしてないよ”
“むしろディズニー”
とかなかなかの評判ですね。
ニシくんが以前ソニーガー専用品ヲーとか汎用品が使えないのは悪と叩いていた記憶があるんですけど、こんな所でもブーメランになってしまうのですか。
任ッ2ドックと言えば自慢げに紹介していた冷却用ファンの追加が本体と関係無い部分(ドック側の基板)しか冷やしていないようだとか、待機時の電力消費が大きいようだと話題になっていましたけど、何かしら余計なことでもしているのでしょうか。
その結果、以前話題になったテレビモード時のブラックアウト不具合が発生しているのだとしたらなかなかの本末転倒っぷりですね。
任天堂Sugeeeee。

【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー(CFIJ-18000) (Amazon)
.
やった!Appleに勝ったよ、イワッチ(´・ω・`)