
というかPS5の液体金属デマを数年ぶりに突如持ち出してきたのもこれが原因だったのでしょうか。
任天堂Sugeeeee。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.65109■■
実質任ッチProな任ッ2、任ッチの構造を引き継いでいる…というか冷却回りが大差ない作りなのに消費電力は増えているのだから、暑くなってきたらそりゃ熱で問題も起ころうというものですが。
【悲報】Switch2で熱暴走の報告相次ぐ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1751246042/155
[旧witter: 「とろたろ。」 @x1010_q]
Switch2熱暴走 ヤバすぎて本体持てなかった😇
ファンなしじゃ長時間は遊べないな😓
#Switch2
午前0:06 · 2025年6月10日
[旧witter: りぃま @Lyma992]
Switch2熱暴走かなんか知らんけどスプラやってたら急に動かなくなった
午前11:17 · 2025年6月16日
[旧witter: @JPSjxSmUMy170さんはあなたをブロックしました @JPSjxSmUMy170]
switch2が熱暴走中
ファン音がウザい
午後2:42 · 2025年6月21日
[旧witter: MJ @go_go_syoutan]
Cyberpunk2077今までゲーム中に5回は落ちた。
特にエラーは吐かず、SWITCH2のエラー履歴にも記載が載って無いからよろしくない。多分熱暴走か最適化が不十分なんだと思う。熱は測ってないけど、FANは全快ぽいけどうるさくはない。ドックモードで使用。
AUTOSAVEが利いてるから大して問題ではないけど。
午後10:36 · 2025年6月21日
[旧witter: ニーギまたはGENTZorハヤミ @p_typhoon]
Switch2で初フリーズ。
龍の国ルーンファクトリーでジジイに話しかけたら止まった。
画面は動いてる(背景の草が風で揺れたりしてる)けど操作不能。
ファンがクソ回ったまんまだし熱暴走かな〜。
オートセーブあって助かったぜ…
[旧witter: 紅林のえ🌩 @kurebayashi_noe]
Switch2のポケモンSV、卵孵化厳選でずっとミライドン走らせてると定期的にゲームフリーズするのは熱暴走なのかスペックが上がって読み込み先が増えたことによって処理落ちしてしまうエラーなのかわからないけど微妙に不便。
午後8:47 · 2025年6月28日
ID:rZN7KLvs0
ゴキの妄想やなくてガチのお熱問題がプレステ5で判明してしまったから焦ってるんやろね(´・ω・`)
“それこそ妄想ってわかるし”
“・ω・「スイッチ2の不具合が騒がれとるからやろな」”
“PS5が出てから何年も経つのに何で今更PS5の熱暴走が話題になるんですかねぇ、何かから話題を逸らそうとしてるのかな?”
冷却系に埃が詰まって冷却不足になる場合があるんならまだ分かるんですよね、環境にもよるので…
そういえば服などの繊維が埃となりやすいというのですが、裸で活動していたらそれはそれで毛とか皮膚とかが埃になるのでしょうか。
詰まる前から熱暴走しているようなら手の付けようがありませんが、基本的には吸排気方向での閉所に置かない、埃っぽい環境なら地面にベタ置きはせずに空気清浄機を併用する、などでしょうか。
空気清浄機も隙間という隙間に埃が詰まって空気が流れなくなったりするものですが。
さておき、タイムスタンプを見れば分かるとおりどうやらPS5液体金属漏れデマがリバイバルされる前から任ッ2の熱暴走疑惑は持ち上がっていたみたいですし、都合が悪いから擦り付けておこうみたいな意図もあったのかもしれません。
こうして熱暴走そのものが注目された結果、発売間もないのに熱暴走している任ッ2のヤバさがバレてしまう、と考えない浅はかさが任天堂らしい所なんですかね。
任天堂Sugeeeee。

・ダイキン【ペットの毛・ニオイ対策】加湿 空気清浄機 2025年モデル MCK505A-W 22畳 10年間フィルター交換不要 ストリーマ 壁際設置 静音 お手入れ簡単 スピード吸込 節電 花粉 ハウスダスト ウイルス アレルゲン(ダニ、カビ)脱臭 清潔加湿 (Amazon)
.
まあまだ夏本番はこれからでこのざまはやべえw