65092Nintendone
 ニシくんって人から突っ込みが入っても聞く耳を持たないというか理解する頭の持ち合わせがない、或いは分かった上で悪意をもって歪んだ情報を吹聴しているという地獄みたいな二択なんですよね。
 任天堂Sugeeeee。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.65102■■

[当ブログ: [任天堂らしい歪んだ情報]任のモン、ブシロード子会社が“SIEが決算で減収減益”というのでウッキウキになってしまう。ちなみに株SIEで、売上高は単体で任天堂の1.5倍]

 この話についてはこの記事で取り上げているので重複する部分は省略しますが、またニシくんがゲハ外でもこれだけが全てみたいに騙るんだろうなあという予想をしていて物の当たって欲しくはなかった。
 これが任天堂らしい安心感って奴ですか。

[旧witter: 新ハムスター@FF14ixion鯖 @new_hamster]

これ日本法人の株式会社ソニーインタラクティブエンターテイメントとしての決算公告であって、ソニーグループのゲーム&ネットワーク事業を担う本体である米国企業SIE LLCの決算じゃないからね……わかってて印象操作のためにやってるのか、教養なくて本気でやってるのかわからんのが困りもの
引ポ
ポカオス(⬬╹.╹⬬) @Pochaos7

ステマ「PS5爆売れ!!ソニーは儲かってる!!」

2025年3月期決算は売上高13%減の1兆7326億円、営業益41%減の1229億円と大幅減益で大爆死。
https://gamebiz.jp/news/408000
午後8:37 · 2025年6月28日

[旧witter: ポカオス(⬬╹.╹⬬) @Pochaos7]

 (上記投稿を引ポして)
えっどういうこと?

返信できるアカウント
@Pochaos7さんがフォローしているか@ポストしたアカウントが返信できます

[旧witter: ライト(Right) @Right_JPN]

よくわからないけれど
他人の事を教養ないとかいう失礼な人なんだなと感じました()

 (編注:上記投稿への更なる引ポでも指摘されていますが、ソニーグループのゲーム事業は株SIE{日本}の他にSIE LLC{米国}とSIE Europe{英国}の3つの子会社をまとめたものとなっていて、その合計が「ゲーム&ネットワークサービス分野」の業績となっています)

 “ポカオス君ガチで馬鹿だった”
 “ふふふ、今までのネガキャンもこんなレベルなんだろうな”
 “こいつどうしてここまで堕ちたんだろうなあ”

 いや以前からこんなもんだったんじゃないですかね。
 というか“ステマ”って何、この任は任天堂様のダイマでもやってるんですか?

 ただ、以前から無理があったソニー下げがPS5ダントツで収穫期に入っているという現実(現実)から一層遠くへ逝かないと出来ないようになってしまっただけで。
 そんなに此岸から離れちゃって、果たして帰ってこられるのでしょうか。

 こういう場合は現状を認めた上でソニーのやり方には将来性ガーとか言うべき所、かというと大体任天堂様へのブーメランになっちゃいますから難しい所なんですかね。
 だからといって現実(現実)をガン無視しよう、という方向になるのは何というか…任天堂らしい?

 任天堂Sugeeeee。

PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01)
・PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01)
(Amazon)
 .