
前もどっかでpdf上では伏せたつもりがコピペ出来ちゃいましたっての起こってませんでしたっけ、あれ公開文書だったかな…
スポンサーリンク
via Install Base Forum
[セガサミー: セガサミー マネジメントミーティング 2025 2025/6/18 / SEGA SAMMY Management Meeting 2025 Jun. 18, 2025](pdf)
いつまで見られる状態で放置されているかは不明ですが、この記事を書いている時点(6/21の19時台)だとまだ見られるようなのでこの土日はそのまんまかもしれません。

この中では普通にメタファー200万本、ソニック×シャドウ ジェネレーションズ230万本と明かされている部分もあるのですが。

25頁の「フルゲーム_主要タイトルの販売本数」の内容を伏せたはずだった…

がコピペ出来てしまうのであった。
それを表にするとこんな感じ。
Game | FY20 | FY21 | FY22 | FY23 | FY24 | FY25 | Total |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ペルソナ5 ザ・ロイヤル(リマスター版含む) | 1,030,000 | 700,000 | 350,000 | 1,820,000 | 1,600,000 | 1,750,000 | 7,250,000 |
ソニックフロンティア | - | - | - | 3,200,000 | 760,000 | 610,000 | 4,570,000 |
Team Sonic Racing | 1,380,000 | 870,000 | 520,000 | 310,000 | 200,000 | 220,000 | 3,500,000 |
Total War: THREE KINGDOMS | 2,100,000 | 410,000 | 230,000 | 230,000 | 170,000 | 70,000 | 3,210,000 |
龍が如く7 光と闇の行方 | 450,000 | 720,000 | 410,000 | 240,000 | 680,000 | 360,000 | 2,860,000 |
ソニックスーパースターズ | - | - | - | - | 1,810,000 | 620,000 | 2,430,000 |
Total War: WARHAMMER III | - | - | 960,000 | 580,000 | 420,000 | 380,000 | 2,340,000 |
真・女神転生Ⅴ(Vengeanceを含む) | - | - | 990,000 | 150,000 | 10,000 | 960,000 | 2,110,000 |
ペルソナ3 リロード | - | - | - | - | 1,220,000 | 850,000 | 2,070,000 |
龍が如く8 | - | - | - | - | 1,180,000 | 480,000 | 1,660,000 |
龍が如く7外伝 名を消した男 | - | - | - | - | 740,000 | 220,000 | 960,000 |
ちょっと数字が改行されてしまうかもしれませんが、各タイトル継続的に売れている事が分かりますね。
数を稼ぐ上ではマルチ展開をした方が有効なのはP5Rで…
というか「真・女神転生V」の3年度目の販売(出荷)本数悲惨すぎませんか1万本て。
脱任したVengeanceが発表されたの2024年3月期も末頃の2月ですよ。
ちなみにP5Rが発売されたのは2020年3月期でリマスタ版が出たのが2023年3月期。
PS4のみだったP5Rの3年度目が35万本だったのに対して任ッチ独占だったメガテンVは1万本。
初年度と2年度目に押し込みすぎた上にデジタル版も全然売れなかったんでしょうね…
任天堂とのご円が切れたサードが蜘蛛の子を散らすように逃げていく仕組みがより分かりやすく示されたようですね。
任天堂Sugeeeee。
セガトラスそっちのけで任天堂様の話になってしまいましたが、クオリティ的に任ハード(とついでに平均値が低いPC)の優先度を下げても問題無いことが分かるとも言えるでしょうか。
PSプラなら極端なセールをしなくてもそれなりに継続的に売れるみたいですしね、勿論ちゃんと品質を確保する必要はあるわけですけど。

・PS5 RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 (Amazon)
.