65039AANXbox
 これまでも十分此岸から遠く離れていたように思いますが、まだまだ更なる彼方へと逝ってしまうみたいですね。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.65040■■

[当ブログ: [実質撤退?]MS、AMDとゲーミングデバイスに関する複数年にわたる戦略的提携を結んだと発表。“持ち運べ、1つのストアに縛られない~”要はPCか]

 今回のMSの発表ってこれですからね。

 一応複数デバイスみたいな話はしている物の、“携帯機型UMPCが前提の”“Windowsで動く”“複数ゲームプラットフォームが使用可能な”…要するに単なるゲーミングPCをXboxと言い張って売り出すことはXboxというプラットフォームを捨てるに等しい事なんですよね。

 互換性があるとか言ってますけど、携帯機型UMPCでXSXそのまんま動かすのは難しいので、よくてクラウドで動くんですがーとかその辺で終わりそうですし。

 で、スペック競争から裸足で逃げ出す宣言をしたMSを見たXbox族が…

[旧witter: ぼんくら犬🇯🇵 E-Day @bonkuraken]

10年ぐらい前に誰かが虎の尾を踏んだんよ。

次世代xboxは、各ストアを統合してxboxもsteamもepicも動く"箱"になる事がほぼ確定的。
ハイスペック競争の行く末は、こうなるよねそりゃ。
「ハイエンドゲーム市場の陣取り合戦はお前が始めた物語だろ?」
とフィルとナデラが言ってるようだw

 “いやPCに組み込まれて消滅しただけだろと、何故勝ち誇れる”
 “脳内ではSteamもEpicもXboxの味方だと思ってるの?”
 “XboxにSteamが統合されたらXboxというハードが消えるのに”
 “それ今のPCと何が違うん?”
 “誰が始めたって、プレステにビビってXbox出してる間にスマホ市場完全に奪われたMSじゃないの”
 “自前のストアだけじゃやってけないからSteamやEpicに泣きついてるだけにしか見えないんですけど”
 “さすがぼんくらという名前通りじゃないか”
 “結局MSが今一番脅威として見てるのはSteamOSなんだろうね”
 “ここまで頭が悪い文章書けるって才能だよ”

 MSの“Windowsをナンバーワンゲーミングプラットフォームに~”って話はSteamOS展開拡大の噂を受けての物でもありそうですね。
 最近のWindowsが酷すぎて、離れられるなら離れたいという人も増えていそうですし。

PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01)
・PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01)
(Amazon)
 .