
SoPで発表されたにも関わらず機種表記順が任度されていた訳ですけど、任天堂様とのご円はあまり無かったようで。
スポンサーリンク
[公式サイト]
発表されると共に予約も始まったのですが…
[スクエニe-STORE: (PS5)ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディション
/ (Nintendo Switch 2)ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディション Nintendo Switch 2 Edition(コードインボックス)]
PS5版が普通のフィジカル版(ディスク入り)なのに対して任ッ2版が変な表記になっていますが、これがどういうことなのかというと
※Nintendo Switch 2のパッケージ版には、ゲームカードではなく『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディション Nintendo Switch 2 Edition』をダウンロードできるコードが印字されたチラシが封入されております。ご注意ください。
※本作のプレイにはNintendo Switch 2 本体が必要です。
※ダウンロードコードをご利用いただくには、ゲーム機本体をインターネットに接続する環境が必要です。また、ニンテンドーeショップへのアクセスが必要です。
※ダウンロードコードは1回のみ使用可能となり、本コンテンツを使用できる対象サービス終了などに伴い、ダウンロードサービスを終了いたしますのであらかじめご注意ください。
※ダウンロードコードの有効期限はありません。
なんとキーカードすら入っていない、ダウンロード用コードのペラ紙一枚で済まされているようです。
もうこれフィジカル版と言った物ですかね。

パッケージ表面の表記だとデジタルコード付属ってパッと見では分からないところも悪質ですし。
任ッ2のゲームカードがどれだけ原価が高いのかは不明ですが、これライト層には敬遠される仕様なんじゃありませんかね。
少なくとも任ッ2が出るまではニシくんがそんな事を言っていた記憶がありますが。
[PSストア: ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ [PS4 & PS5]]
ついでにPS5/PS4版のデジタル版予約も始まっていますが、任プラ版の予約はまだだとか。
何かしらサポートに問題が出ているのでしょうか。
ついでなので発表されたキャスト情報もまとめて書いておきますが、
ラムザ・ベオルブ 声:立花慎之介
アルマ・ベオルブ 声:早見沙織
ディリータ・ハイラル 声:内山昂輝
ティータ・ハイラル 声:千本木彩花
ダイスダーグ・ベオルブ 声:小松史法
ザルバッグ・ベオルブ 声:増元拓也
ベストラルダ・ラーグ 声:田島章寛
ダクスマルダ・ゴルターナ 声:藤沼建人
シドルファス・オルランドゥ 声:大塚明夫
オーラン・デュライ 声:前野智昭
メスドラーマ・エルムドア 声:小西克幸
アルガス・サダルファス 声:吉野裕行
オヴェリア・アトカーシャ 声:潘めぐみ
アグリアス・オークス 声:佐藤利奈
ガフ・ガフガリオン 声:高木渉
シモン・ペン・ラキシュ 声:多田野曜平
教皇マリッジ・フューネラルV世 声:磯辺勉
ムスタディオ・ブナンザ 声:宮崎遊
…と、新たにキャストが割り振られたキャラクターが多いのですが、アグリアスは以前ゲスト参戦した作品の時とはキャストが変わっているようです。

・PS5 9/30 ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディション (Amazon)
.