64935StateofPlay
 こちらはJST 2025/6/5の6時より放送されるState of Playを簡単にまとめた記事となっています。

スポンサーリンク




 少し遅れて再生を始めたので時間が大凡の物となります。

 6:01 映像スタート、何やらイメージ映像のような物が流れ始めたと思いきや…これはルミネス?「Lumines arise」2025年秋予定、PSVR2にも対応。石原孝士ディレクターと水口哲也エグゼクティブプロデューサーからの挨拶も。

 :06 なにやらSF宣伝文句的な映像が流れはじめ…意識を取り戻した主人公とその傍にいる幼女、「プラグマタ」か。カプコンロゴ。ゲームプレイ映像がスタート、幼女を背負って戦う主人公。2026年発売予定。

 :08 何やらアメリカン風アニメーション出来客が来たと思ったらモンスターに襲われるキャラ、腕をもがれたキャラが死にそうになっているかと思ったらこんな事もあろうかと開発していたアイテムで「ROMEO is Dead Man」に。2026年発売予定。グラスホッパー・マニファクチュアの須田剛一氏が挨拶。2026年発売予定。

 :11 「サイレントヒルf」のストーリートレーラーが公開。9/25発売予定。

 :15 メトロイドヴァニアっぽい横スクロールアクションと割とリアル系寄りの3Dストーリートレーラー…「Bloodstained The Scarlet Engagement」

 :17 バンナムロゴ、「デジモンストーリー タイムストレンジャー」ストーリートレーラー公開。10/2発売予定。

 :18 スクエニロゴ、第3制作部。イヴァリース云々いう女性が…FFTですね。「Final Fantasy Tactics The Ivalice Chronicles」大きく加筆された“エンハンスド”モードを収録。PS5/PS4で9/30発売予定、本日より予約開始。

 :20 SIEのグローバルリレーションズ…サードパーティとの折衝担当?の二人がFFTリメイクについて挨拶。

 :21 「Baby Steaps」のストーリートレーラー?9/8発売予定。

 :22 「HIROGAMI」バンナム新嘉坡が手がけるタイトルで、プレイヤーが様々な折紙に変身しながらアクションを行う見下ろし型3Dプラットフォーマー、9/3発売予定。

 :22 「みんなのGOLF WORLD」「NINJA GAIDEN: RAGEBOUND」紹介、後者はPS5/PS4で7/31発売予定。

 :23 「CAIRN」サバイバルクライミングゲームがPS5に登場、11/5発売予定。体験版を配信。

 :24 「MORTAL KOMBAT LEGACY KOLLECTION」PS5/PS4で2025年予定。

 :25 SIE純正ファイティングスティック「Project Defiant Wireless Fight Stick」が発表。

 :26 「メタルギアソリッドΔ」らしき映像。ピポサルコラボを多めに取り上げたものに。8/28発売予定。

 :29 コーエーテクモロゴ、Team NINJA。戦国ファンタジー3Dアクションのゲームプレイが…「仁王3」2026年初頭発売予定。

 :31 Vertigo Games、Maze Theory、Eidos Montreal。PSVR2ロゴが表示。「Thief VR: Legavy of Shadow」2025年発売予定。

 :33 水上都市を舞台にした主観視点アクションゲーム?「Tides of Tomorrow」2026/2/24発売予定。

 :34 「ASTRO BOT」のニコラス・デュセディレクターが挨拶、ゲームのアップデートについて…10月に5つのスピードラン追加、クリスマス特別版の配信など追加要素が多数配信、追加料金無しで楽しめるとのこと。羊蹄のキャラなども追加、またASTRO BOTコントローラの改良版が今年中に再登場とも。

 :36 欧米風アニメっぽいキャラクターと…海洋アクションもの?「Sea of Remnants」2026年発売予定。

 :37 Giant Squidより、トゥーンでボードに乗っていく感じの3Dアクションゲームが。「Sword of the Sea」8/19発売予定、ゲームカタログに初日から登場。

 :39 その他ゲームカタログにRemedyの「FBC: Firebreak」が6/17に追加、同日「Deus Ex」PS2版がクラシックスカタログにも。
 また夏に「バイオハザード RE:2」「同 RE:3」がクラシックスカタログに追加予定。
追記:多分これREじゃないほうのバイオ2,3だと思います、パッケージ画像がREじゃなかったですし、リマスタ版はクラシックスカタログに入る物のリメイク版は別だったような。
 「Myst」「Riven」も今月中に配信。

 :40 スパイ物っぽい導入…IO Interactive、Amazon MGM Studios。ジェームズ・ボンドが主役のアクションゲームか。「007 First Light」2026年予定。

 :44 PS Studios、「Ghost of Yōtei」ゲームプレイを7月のSoPで紹介予定。

 :46 PS Studios、アークシステムワークス、MARVEL Games。マーベルのヒーローが対戦格闘、「MARVEL Tōkon: Fighting Souls」PS5/PCで2026年発売予定。
 横浜は日の出町のまるで実写…完全に実写な映像が流れる(実写)、アークシステムワークスの山中Pが飲みの席で話を持ちかけられたとかなんとか。
 その後ゲーム制作中の映像とスタッフのコメントが流れる構成に。

 :54 今回発表されたタイトルのSizzle映像が流れる、そろそろ終了か。
 …でそのまま放送終わり。

 今回リアルタイムでの記事更新が出来ませんでしたが、結構濃い内容だったのではないでしょうか。

Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)
・PS5 10/2 Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)
(Amazon)
 .