64835ToyoSec
 ついでにソニーガーもしていましたけど。任天堂らしいですね?

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.64832■■

 ちなみに先にかんたん論破しておくと、コーエーテクモの業績は普通に順調と言える水準でしょう。

[当ブログ: [決算]コーエーテクモHD、令和7年3月期決算は売上高が目標未達でやや減収も増益に。「真・三國無双 ORIGINS」は100万本を突破]

 主力IPと位置づけた浪人や三國無双ORIGINSは順調に本数を重ねているようですし。

 ひょっとして“ハード選択ミス”って任天堂携帯機をマルチ対象に加えてるタイトルが多くてそれが売れてないって話してます?

【特集】安田秀樹【「Switch2」の1500万台目標は少なすぎる? 任天堂の決算を読み解く】
[株探]

安田秀樹(東洋証券アナリスト)

●応募220万件の衝撃! 任天堂の今期計画を考察する

 次に多くの投資家の関心が高いゲームセクターである。5月8日に任天堂 が25年3月期の決算を発表した。実績は大幅減収減益だったが、現行の主力ゲーム機「スイッチ(Switch)」末期ということなので、すでに終わったことと受け止められている。今期、26年3月期の注目はやはり次世代機「Switch2」についてであろう。同社によると、「Switch2」ハードは1500万台、ソフト4500万本(マリオカート同梱版を含まない。含むと5200万本以上としている)という計画だった。この数字には、多くの人々が少ないと感じたのではないだろうか。

 理由は簡単で、同社の古川俊太郎社長が4月23日の19時にX(旧Twitter)へ投稿した「お詫び」に答えがある。任天堂は自社の直販サイト、「マイニンテンドーストア」で「Switch2」の抽選販売を実施していたのだが、応募数が220万件に上り、ストアの初回分の数量を大きく上回ってしまった。その結果、大多数の人々が落選することになるため、社長が謝罪するという事態になったのだ。

 220万件の応募は凄まじいと言っていいほどの規模感である。何しろ、ここ15年の間に発売されたゲーム機の国内初週販売数は、「ニンテンドー3DS」が37万台、「Switch」が33万台、ソニーグループ の「プレイステーション(PS)4」が32万台、「PS5」が12万台というところなので、220万件の応募は文字通り、ケタ違いなのである。

 そもそも「マイニンテンドーストア」の抽選には、「Switch」のプレイ時間50時間以上、任天堂の有料オンラインサービスへの加入期間が累積1年以上という申し込み条件があり、いわゆる“既存客縛り”が実施されていた。さらに2月に日本経済新聞が報道した通り、古川社長が初期需要を満たすほどの数を提供すると述べたこともあって、抽選販売が始まるまでは多くのユーザーが「Switch2」の購入は比較的容易にできるのではないかと考えていた。事実、Xのトレンドにたびたび、「全員当選」なるキーワードが入っており、ユーザーが楽観的に見ていたのは間違いないだろう。

 その状況下で当選発表前日に、古川社長自らが投稿した「多くの方が落選する見込み」という“バッドニュース”はあまりに衝撃的で、瞬く間に世界中に拡散されてしまった。これによって、多くの人々が「Switch2」の需要に対し当初と比べて大きな期待を感じてしまったのではないだろうか。

 これがなければ、「Switch2」の年間販売台数1500万台という数字は、過剰生産とすら感じられていたことだろう。なぜなら、世界的にヒットした「PS4」でさえ初年度が760万台、コロナ禍で市場が拡大したタイミングで発売した「PS5」は、初動が転売に支えられたにも関わらず、初年度は780万台という数字である。つまり今回の決算発表で同社が打ち出した「Switch2」の計画の半分程度の実績なのだ。客観的にこれまでのゲーム機の販売台数と比較するならば、今回発表した数字は、「多すぎて余るのではないか」と思われていたはずだ。

●見えてきた売上高3兆円への道
 (中略)

●関わる人すべてに恩恵を与える「Switch2」
 (中略)

 一方、コーエーテクモホールディングスは昨年まで冴えなかったが、これはハード選定のミスによるところが大きかったと考えている。(後略)

 “安田の新作来たよ”
 “応募だけならなんの参考にもならんやろ”
 “悔しくて転売に支えられたPS5って書いてるね、SwitchやSwitch2は一切転売されないと思ってるんだね”
 “初めて安田の文読んだけど都合の良い解釈と個人的な感情が混じりまくりですね、これがプロなのか…”
 “むしろ販売台数とソフト売上の比率見たらSwitchの方が転売に支えられてるよね”
 “転売に支えられてるのはSwitchですね”
 “えっ転売ヤー肯定すんの?”
 “安田を雇ってる人達がいるんだよね”
 “予想は当たらないから過去を妄想で分析w”
 “スイッチ2に応募してる人間は誰一人転売しないと思い込んでるのがおめでたいですね”
 “220万応募があったから在庫があれば初週220万台売れる筈とか安田さん思ってない?”
 “安田は相変わらず読み手と共有してないよく分からん前提を元に書くからイカレた陰謀論者の書き込みみたいで怖いんだよ”
 “安田マジでいよいよアフォルツァ大先生と同レベルになってきてない?転売ヤーに云々言ったらスイッチなんてどんだけ転売ヤーに支えられたのよ”
 “「転売に支えられた」ってなんだ、普通に売れるのに間に入って来ただけだろ”
 “証券会社のアナリストなんて基本的にモラルもクソも無いから”
 “予約件数なんか発表したの任天堂だけなのにな、どっちが転売に頼ってるんだか”
 “PS4とか5は年末前くらいの発売だったと思うけどそれは見ない振りなんだろうな”
 “安田くん、これSwitch2が売れても転売ヤーに買い支えられたと揚げ足取られちゃうよ”
 “安田ってゲハで書き込みしてるんじゃなかろうか”
 “速報民の予想を超えてきたな安田新作、まさか転売ヤーガーとかスイッチに完全にブーメランになる事書いてまで現実逃避するとは”
 “ゲハ脳でもお金が稼げるなんて逆に夢あるやん”
 “このレベルのアナリストじゃそりゃ東洋証券も傾くよね”

 そういえばこのアホを取り上げるとPC版サイトからじゃ見えない・押せない拍手ボタンが連打されていると度々話題になりますけど、PS3コケスレのYさん辺りが連打しているのでしょうか。
 実のところ私からも(ブログ管理画面でも)見えないのであんま意味無いですよアレ。

 任ッ2の転売とか何ならもう始まってますけど…
 中の国向けの転売がトラックとか転売屋の内外で山積みになっていたら“転売屋に支えられる任ッ2”って煽れば良いんですよね?

 任天堂Sugeeeee。

Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)
・PS5 10/2 Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)
(Amazon)
 .