
日本はどうなる事でしょうか。
スポンサーリンク
[PS.Blog(en): PS5 price to rise in Europe, Australia and New Zealand]
海外PS公式ブログの記事によると、本日4/14以降のPS5本体希望小売価格は欧州でPS5DEが499.99ユーロ、英国でPS5DEが429.99£、濠太剌利でPS5通常モデルが829.95豪ドルのDEが749.95豪ドル、新西蘭でPS5通常モデルが949.95NZドルのDEが859.95NZドルに。
欧州ならびに英国におけるPS5通常モデルは価格据置。
これにより欧州ではPS5DEが50ユーロ値下げされ通常モデルとの価格差は50ユーロに、英国では40£値上げされ通常モデルとの価格差は50£となります。
合わせてPS5用光学ディスクドライブの値下げも発表されていますが、これはPS5Proにドライブを増設する場合には有利に働きますね。
任ッ2が欧州でPS5DEより高いと言われていましたしここでもそう書いていましたが、この値上げによりちょっとだけ任ッ2の方が安いことになるようです。
日米でどうなるかについては、日本は為替相場、米国は関税の状況次第ですかね。
今の円ユーロ相場からすると国内で値上げされてもおかしくない所ではありますが。

・PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01) (Amazon)
.
もしくは発売日自体延期するかもね
それくらい利益率クリティカルになるのでは