
これアメリカにおけるスマの他、ゲーム機とかの値段どうなっちゃうんですかね。
スポンサーリンク
[読売新聞: 「相互関税」対象外とされたスマホ、「半導体への関税に含まれる」…米国商務長官は2か月以内導入との見通し]
報道によると、第2次トランプ政権でアメリカ合衆国商務長官を務めるHoward Lutnick氏が米ABCテレビのインタビューで話した所によると、一旦関税の対象外とされたスマホやコンピュータなどの電子機器について、今後1-2ヶ月以内に導入する予定の半導体向け関税の対象になると話していたとのこと。
11日に除外するとの通達があってから僅か2日後の出来事なのでした。
本当にスマホの値段が3倍になったらもう笑うしかないんですけど、ゲーム機に関してもTSMCにおける生産品に100%の関税をかけるとかアホみたいな事を言っていますからね…これはゲーム機も倍ぐらいの値段になるのでしょうか、現政権の人々はあまりビデオゲームに良い印象を抱いていないようですし。
自分らは税金垂れ流しながらゴルフしてるくせによく言うものです。
結局関税除外されなさそうだけど任天堂どうすんの、というのはありますが…
SIEやMSも否応なくその影響を受けることになりますし、この問題長引いたらPS6が発売されるの2028年以降になったりするんですかね。

・PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01) (Amazon)
.
でも米人が民主的に選んだ代表、ということになっている