64662BootendoSwitcher
 色々削りまくっているとはいえ安定して30fps以上が出せるなら(任天堂ハードとしては)大した物ですが…多分そうはならないのでしょうね。

スポンサーリンク


[旧witter: Cyberpunk 2077 @CyberpunkGame]

We're still improving the performance, but we're targeting 1080p docked and 720p in handheld mode, with 30-40 FPS. Depending on the mode, of course (performance vs quality).

 ゲーム公式アカウントの投稿によると、「Cyberpunk 2077」の任ッ2版はテレビモードで解像度1080p、携帯機モードで720pかつフレームレートは30-40fpsがターゲットとなっており、パフォーマンスモードとクオリティモードでの差異もあるとの事。

 とはいえこのタイトル、ライティングやらえんばいろんめんと、群衆が任ッ2版とは段違いとはいえPS5でもネイティブ4Kではないですからね…ダイナミック解像度とはいっても、任ッ2で30-40fpsを頑張って出そうとすると街がゴーストタウンになったりしそうですが。

 ともあれ、PS4世代のタイトルでもこのパフォーマンスという事で、マジカルDLSSでPS5世代に匹敵する性能を発揮するなんて夢のまた夢、というか妄想の域に入っているのではないでしょうか。

 テレビモードだと無駄になる内蔵ディスプレイが120fps対応というのも何の意味があるのでしょう…多分最安値付近で対応ディスプレイが買えたってだけの話なのではないかと思っていますが、HDR対応と言いつつバックライトがエッジですし。
 120fpsとかPS1レベルのグラでもないと使えなさそうで任天堂らしいですよね。

PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01)
・PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01)
(Amazon)
 .