
任天堂らしい話もあったモンですね。
スポンサーリンク
以前の粗筋:
[当ブログ: [任天堂らしさ≒誹謗中傷]株スクエニの取締役がスクエニHDと重複する人に絞られる→誹謗中傷ニシのSwitchが入る]
株スクエニが平の取締役をFFの北瀬氏とDQの三宅氏の2名のみに減らした件について任天堂らしいあのアレ共が誹謗中傷をしていたのですが、それを言うなら他にも“降格”となった取締役が沢山いることになるしスクエニHDとの共通化を図ったのみではないか、また新たに設けられた経営会議の構成員は従来の取締役が多数含まれており、こちらが従来の取締役と同じポジションになるのではないかという話。
で今回、FFXIVのプロデューサーレターの最初の方(開始前?)の雑談でこの誹謗中傷についての話題が出たわけです。
吉田直樹氏がコメントに反応したのか?
“取締役、ほらなんか出たじゃん”
“初の肩書きが短くなる…”
“一応言っとくとさ、任命なんで俺まだ取締役なの、で次の総会のタイミングで俺は任命されない”
“なんか降格だとか書かれててちょっとショックやったけど、みんな文章読んでる?ちゃんと。書いてあるじゃん、取締役の機能のうちの一部を分けて、より円滑な…なんとか書いてあったなんとか経営会議が”
“なんで取締役ってなるとすげえ一杯あるっすよいろんな話をしなきゃいけないことが”
“あんまさ、俺は(居なくても)いいかなって事が結構多いんで”
“いや書いてあるんですよ文章、そのまんまですよ”
※書いてあるのはこんな感じ。
[株スクウェア・エニックス: 取締役人事に関するお知らせ(2024/5/17) / 株式会社スクウェア・エニックスの執行体制変更及び役員人事に関するお知らせ(2025/2/27)](pdf)
エンタテインメントビジネスおよび当社を取り巻く事業環境が劇的に変化する中、2024 年度に策定したスクウェア・エニックス・グループ中期経営計画のもと、現在取り組んでいる各種施策の着実な遂行に向けた体制整備の一環として、このたび新たな経営体制を導入することとしました。これに伴い、2025 年度より執行体制を見直し、経営会議を新設することで、事業変革と組織運営に関する意思決定と執行の迅速化を図ってまいります。
1. 経営会議について
経営会議は、代表取締役社長(議長)と、デジタルエンタテインメント(ゲーム開発及びパブリッシング)、出版事業、コーポレートなど業務領域の執行責任を担う7 名により構成され、これら構成員を株式会社スクウェア・エニックスにおける経営のリーダーシップチームと位置付け、当社の更なる企業価値向上及びスクウェア・エニックス・グループ全体の成長を目指します。経営会議構成員は、社内組織間の共創を通じて、スクウェア・エニックス・グループの中期経営計画達成に向けた各種施策の立案から実行までを牽引してまいります。
“なんで一部を取締役とその経営会議で分けて、私は経営会議の方で頑張ります、みたいな感じですね。いや、こんだけ働いて”
“皆さんのおかげでちゃんと利益貢献させていただいて、これで降格だと給料下がるだのいったら辞めてますよマジで”
“上がることはあっても下がる事は無いと思う”
“海外では辞めたいって言ってたからついに退任かと言われててちょっと面白かったよ”
“スクエニとしてやっぱり中(期)経(営計画)?、いわゆる三カ年計画の中の残り2年、次の中経でよりね、全社を挙げてちゃんとゲームの作れる、かつ皆さんに面白いものをきちんと届ける会社に更にパワーアップしていくために桐生社長のもとやっていきますよ、という事なので、温かく(見守って欲しい)…あとは皆さん遊ぶゲームで是非体感していただけるよう頑張ります”
とコメント。
取締役では無く経営会議となったのは開発以外の雑務を減らすためでは、と前回の記事で書いた予想が概ね当たっていたのではないでしょうか。
だがそれ(多分面白いゲームをお届けとかその辺)がニシくんの任天堂らしい誹謗中傷Switchに触れた。
FF14FF16吉田P「俺は降格じゃない、降格だったら辞めてる」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1741962151/
ID:K+8idw0D0
ソースはPLL
ID:lStbNw+t0
どう見ても降格だから辞めろよww
ID:tzFFfCGeH
転進か
ID:ErYNz+nH0
これが転進ってやつかw
ID:lurtID1a0
降格言われてること気にしてたの?
ID:zI1Wcw1i0
Y「降格じゃない。選ばれなかっただけ」
浪人生「不合格じゃない。大学に選ばれなかっただけ」
NNT「不採用じゃない。会社に選ばれなかっただけ」
ID:m0WHjIHC0
16で大赤字FFブランドにトドメ
14で自ら主導したグラアプデが大不評で客飛ばした
利益貢献してる?
ID:5iPliVOb0
ちゃんと文章見た?って言ってたみたいなんだけど
そんな文章公表されたのかも分からないし
内部文書の事だったらコンプライアンス的に大丈夫なんですかねノリでそんな事言って
ID:afCXyioT0
事前に計算しない人は馬鹿げています(事前に計算した人)
ID:7mszTfaj0
どこまでもダサくて草
任天堂らしく歪められた情報を元に誹謗中傷を繰り返す任天堂らしさ。
これがマジモンのニシガイってモンなんですよね。
スジモンボールの中にでも閉じ込めておいた方が良いのでしょうか。
…ゲハに詳しくない人の中には、なんで“吉田Pが利益貢献しているってゆってるのは嘘”みたいな前提でニシくんが話しているのか分からないという場合もあると思いますが。
これはニシくんが“ゲハの現実(※妄想)”という異世界から書き込んでいる事に起因しています。
[当ブログ: [決算]スクウェア・エニックスHD、2025年3月期第3四半期決算は減収減益。FFXIVのおかげでMMOは増収増益も他が低調]
例えば決算でもMMO事業の黒字はFFXIVが貢献と明記されているのですが、これを“ゲハの現実”フィルターに通すと何故かDQXオンラインのおかげで~と変換されてしまうんですよね。
あと別記事で取り上げたのでここでは詳しくは書きませんが、普通にFFシリーズの累計販売本数増加ペースの方がDQのそれよりずっと上だったりもします。
という事で、ニシくんは有り体に言ってニシガイなのですね。
任天堂Sugeeeee。

・PS5 FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) (Amazon)
.