
任天堂様とのご円がほぼほぼ切れても技術的に最早ついていけないから任携帯機マルチにするしかない任本位ッチソフトウェア…
スポンサーリンク
[4gamer - リリース: 新規6タイトルの情報を一挙公開!新作発表会『日本一ソフトウェア UNTITLED//』]
日本一ソフトウェアは2025年3月14日(金)、公式YouTubeチャンネル『日本一チャンネル』にて新作発表会『日本一ソフトウェア UNTITLED//』を配信いたしました。
同配信は2部構成となっており、前半では代表取締役社長に就任した猿橋健蔵より、旅アドベンチャー『風雨来記5』をはじめ、現在開発中である5つの完全新規タイトルのプロジェクトネームならびにジャンルやゲーム詳細を、イラストや開発画像を交え紹介しました。
で、発表されたタイトルは以下の通り。
『風雨来記5』
プロジェクトネーム『Curse』
プロジェクトネーム『GOBBLE』
プロジェクトネーム『凶乱』
プロジェクトネーム『連呪』
プロジェクトネーム『シニガミ姫』
ご円がどれくらい注ぎ込まれているか機種表記順でも分かる所が面白いですね。
ちなみに画像に発売予定時期が書かれていない「狂乱」「シニガミ姫」の2タイトルは2026年発売予定だそうですが、それすら任ッチマルチって…
そういえばここ、現行ッチが発売された時も2017年に入ってすら任ッチの詳細な仕様が不明なままだったとか言ってませんでしたっけ、当時の社長が。
今回も任天堂様にとってゴミ扱いのサードは任ッ2直接まで一月切ってもなお開発機が手元になったりするんですかね。
しかし、今の任本位ッチソフトウェアでスタッフ名を出されてもなんとも言えない所がありますね、かつてシナリオ面である程度はファンがついていた新川氏も泉氏も退社して久しいですし。
今後に期待できそうにも無い中でどうなっていくことやら。

・PS5 5/30 ELDEN RING NIGHTREIGN 【数量限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱 (Amazon)
.