64479FFPxR
 シリーズ累計に関しては半年弱で500万本増加しており、増加ペースにもよりますがPS5向けのFFXVI、FFVIIRで2-3百万本くらいは増えてるんじゃないですかね。

スポンサーリンク


[FFシリーズポータルサイト - ニュース: “ファイナルファンタジー ピクセルリマスター”シリーズ全世界累計販売本数500万本突破!さらに「ファイナルファンタジー」シリーズ累計出荷・ダウンロード販売本数2億本突破!]

“ファイナルファンタジー ピクセルリマスター“シリーズにおいて、6作品の世界累計販売本数※が500万本を突破したことをお知らせいたします。
※ダウンロード版・パッケージ版・特装版の累計
また併せて、「ファイナルファンタジー」シリーズの累計出荷・ダウンロード販売本数が2億本を突破したことをお知らせいたします。

 とのリリースが出たのですが、同作の過去の販売本数に関しては2023年9月に全世界累計販売本数が300万本を突破した旨発表されており、タイトルの通り一年半で200万本増加。

 なので、販売ペースが漸減していく事を考慮するとここ半年ほどでの増加はせいぜい50万本程度ではないかと思われますが…

[当ブログ: [売り上げカン]FFXVI発売前に1.8億本だった「ファイナルファンタジー」シリーズ累計販売本数、いつの間にか1.95億本に増加していた]

 一方、これの前にシリーズ累計販売本数を取り上げた記事がこちら。
 これは恐らく今期の前半を終えた時点(2024年9月まで)の数字だと思われますが、要するにピクセルリマスター以外の増分の方がずっと多いという事ですね。

 現行機向けに制作されているシリーズとしてはFFXIV、FFXVI、FFVIIリメイクシリーズといった辺りが存在しますが、FFXVIとVIIリバースがその過半を占めていても不思議ではないでしょう。

 こうなると、丁度昨日“FFXIVは350万本なんだガー(原文ママー)”とか言い出した怪人自称東洋証券男ってなんだったの?となりますけど。
 何だったんでしょうね実際。

 任天堂Sugeeeee。

ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)
・PS5 ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)
(Amazon)
 .