64434NishiHardle
 大したブーメランっぷりですね。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.64436■■

 以下で阿呆がPS5ガー、海外中心ニー、とかほざいているのですが、何をもって“海外中心”と見做すのか。

 …といえば聖典ファミ通ランキングしかないんでしょうね。

[当ブログ: [決算比較]ソニーのゲーム分野、第3四半期単独でもMSのゲーム事業や任天堂のそれに圧倒的差を付けて大勝利。任には売上高4倍差、ソフトなら5倍差に
 / [売り上げカン]「モンスターハンターワイルズ」PS5版、ニシ団による激烈なネガキャンを受けるもAmazonの過去1か月購入数が更に増え8万点以上に
 / [風説の流布]怪人自称東洋証券男、この期に及んでも猶“PS5は失敗、ソニーは会計基準が任天堂と違うんだガー”などというデマをメディアに書き散らす]

 一応の参考資料としてはこんな物で良いですかね。

 PS5本体の累計販売(出荷)台数に対する国内比率は一割弱程度ですが、普通に国内でもソフトは売れていますしここまで圧倒的な差が付くとお話にならない、MHWildsについていえば国内でフィジカル版も普通に売れている、ついでにそう言い張っているのは総額デマを流布している風説の東洋証券(自称)。

安田秀樹【東京ゲームショウと任天堂ミュージアムに見るゲーム業界の今後と投資妙味】
[株探]

●「モンスターハンター ワイルズ」の販売本数は今期800万本を想定

2024年10月16日10時30分
安田秀樹(東洋証券アナリスト)

 筆者も東京ゲームショウで「モンスターハンター ワイルズ」を試遊してきたが、一部で懸念されていたゲーム内のマップ広大化による移動の大変さも、乗り物を使えばそれほど感じることもなく、従来の「モンスターハンター」のゲーム体験と変わらない印象を受けた。

 となると販売数はハードの普及数で決まるだろう。筆者は、「ゲームソフトの販売はハード販売の勢いで決まる」という説を提唱してきた。これは任天堂の故・山内溥氏が提唱した「ハードは、ソフトのために嫌々買うものだ」という考えを否定することになるが、これまでの長年のアナリストの経験から、確信を持って言っていることだ。

 ところが、肝心のハード、ソニーの「プレイステーション5(PS5)」は「PS4」を下回る販売推移になっている。日本国内の販売価格が1万円以上値上げされて8万円近くに設定されたため海外転売需要がなくなり、週間販売台数は1万台以下にまで落ち込んでしまったのだ。

 これまで、「PS」新製品の世界市場での初動は、20%程度が日本の売り上げだったと推測しているので、日本で「PS5」の勢いがないのは気がかりである。筆者は25年3月末までの「モンスターハンター ワイルズ」の販売数を800万本程度と想定しているが、海外中心とならざるを得ないだろう。

 「PS5」の販売不振は、大型タイトルの趨勢に大きな影響を与えているが、肝心のSIEは日本を注力すべき市場ではないと判断しているように見える。この見方が正しければ、日本のSIEのシェアが低いのは当然の結果だ。残念ながら筆者はSIEに対して批判ばかりしていて無意味だと思われているようだが、日本での販売不振は、何よりも同社がワールドワイドで売れる商品を開発できなかったことが要因ではないだろうか。ゲーム・セクターのアナリストとして、同社には奮起を願いたい。

 “クソアホ”
 “草”
 “PCガーになるのかな”
 “こいつ一体何なら宛てられるの”
 “3月末って今でしょ?ドンピシャとは流石安田さん”
 “無能過ぎるやろ”
 “ここから一ヶ月間全く売れない可能性もあるから…”
 “ダサい”
 “筆者の予定通りみたいなコメント出しそう”
 “お前ら見てろよ、3月末には初動をズバリ的中させたって事になってるから”
 “ここまで「確信を持って言っている」のに予想外してるんだぜ、これは馬鹿にされても仕方ない”
 “ハードルガチ上げした気で記事書いてるからね、本当惨めったらしい”

 うーん、これハードル上げのつもりだったんですかね。
 まあ任ッチで出たモンハンライズの初動が3日で400万本だったので、倍くらいにしておけば超えられないだろうと浅薄な考えで書いた可能性はあるかもしれませんが。

 本当に初動だけ押し込んでその後は駄目、ってタイトルというのは3日で1000万本を販売(出荷)、同年度中に2061万本を販売(出荷)した筈なのにその次の期(2025年3月期)だと3四半期かけても100万本も売れていない(94万本)ゼルダのティキンみたいなのを言うんですよね。
 あれとか1四半期毎の変動を見ればデジタル版が全然売れていないであろう事もはっきりわかりますし。

 にしてもこの結果を受けてどんなおキモッチを表明してしまうのか。
 別に見たいとは思っていませんけど(気持ち悪いので)、大分見苦しい事になりそうですね?

 任天堂Sugeeeee。

【セット買いキャンペーン】プレイステーション ストアチケット 15,000円+1,100円セット
・本日、3/4まで期間限定 【セット買いキャンペーン】プレイステーション ストアチケット 15,000円+1,100円セット
(Amazon)
 .