64341Assassin
 神社回りに関しては面倒くさい事が多いんだからもうちょっと慎重に扱った方が良いところはありますけど、これに関してはデマを飛ばしている方が悪質ですね。

スポンサーリンク


[旧witter: 吉田創 @sabo666]

まったくの無許可で勝手に実在の神社をゲーム中に出して更にご神体ぶっ壊せるようにしてるのが元ネタの神社にバレて激怒された上神社全体をゲーム内から削除するように要請されたとかすげーなアサクリシャドウズ。
もう発売日来月だぞ。
午後9:59 · 2025年2月12日
 (この記事執筆時点で2万Rポ、8.3万いいねとバズる)

[旧witter: ノザキハコネ @hakoiribox]

この海外インフルエンサーが「播磨国射楯兵主神社がフランスUBI社に削除を正式要請した」と断言しているのが気になって直接電話をして確認しましたが、現段階では沢山の問い合わせがありどう反応するのかも含めて検討しているだけでありそのようなことはしていないという話でした。デマです。
引ポ
Grummz
@Grummz

My local source confirms:

The Itate Hyozu Jinja shrine in Japan has filed a formal request to Ubisoft, asking them to remove the entire religious site from Assassin's Creed Shadows.

My source tells me the temple leaders are very upset at the use of their shrine and the ability

午前9:27 · 2025年2月13日
 (こちらは現時点で1300Rポ、1800いいね程度)

 このアカウント本当に悪質ですね…それに何やら(元?)漫画家が乗っかっているのもどうなんだというのはありますが。

 極端な形での“多様性”表現の強制は如何な物かと思う一方で反対する側もデマを声高に叫べばOKみたいになっているのは大分問題のある状況ではあります。
 嘘でも何でもより大声で広めた側が得をする、みたいな事になっているのが最大の問題なのかもしれませんけど。

 あとUbisoftの経営難についてこの辺で謎勝利宣言をかます輩もいますが、それについてはXboxを優先したかと思えば任天堂様に擦り寄ったり、かと思えばこれからはストリーミングだとStadiaやらLunaやらに注力してみたり、目先のご円に釣られてふらふらしすぎだったのが一番の問題なんじゃないですかね。

 蝙蝠ムーブもカプコンレベルまで行けば大した物ですが、なかなか真似を出来る所もありませんし、なんならカプコン自身も代替わりの辺りで失敗した事があるという。

アサシン クリード シャドウズ スタンダードエディション
・PS5 3/20 アサシン クリード シャドウズ スタンダードエディション
(Amazon)
 .