63952PS5SSD
 ニシくんは自分で確かめようともしないでゲハが現実だと思っているからどんどん此岸から遠くに逝っちゃうんですよ。
 任天堂Sugeeeee。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.63955■■

 ちなみにPS5のロード画面ですが、

[当ブログ: [力スイッチ]体験版が配信された「ロマンシングサガ2 リベンジオブセブン」、Nintendo Switch版は案の定ボッケボケのガックガク、ロードもクソ長い事が明らかに]

 この記事などでも取り上げた通り、ロード時間の長短の差はあれど表示されるソフトは存在します。

 …「Now Loading」って表示されているかが問題なんだガーってニシくんが言ってる?





 はい簡単論破。

 まあPS5のストレージ読み込み速度を考えると、縦マルチやら任天堂のアレとのマルチタイトルでロード画面が表示されている時点で大分遅いというかパリティされてるんじゃ無いかというのはありますけどね、BG3みたいに恐らくオブジェクト配置などに時間がかかるタイトルであればまだしも。

【魔法】PS5の"ロードゼロ"のからくりが判明
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1733818342/

PS5の最強機能「アクティビティカード」←これなんだったの?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1733804443/31

ID:EOq7ATme0
俺がPS5のロード画面ってもしかしてnow loadingって表記するの禁止にしてるのか?って気づいた時も語れる人あんまいなかったんだよな
なんか今世代のPSはPS4やPS3の頃と比べて語れる人が少なくて寂しいわ
steam版やxbox版でnow loadingって出るところでPS5版は出ないんだよな
ドラゴンボールファイターズやってる時に思ったんだけどさ

ID:f9R22MgE0

 (imgur{捏造}画像リンク略)
動画だと見比べるの大変かなと思ってキャプチャしてきたんだけどこんな感じ
ロゴの上にnow loadingって表記されるはずなのにPS5だけnow loadingが消えてロゴだけのロード画面なんだよね
普通に考えてこれ不自然じゃない?
PS5で出すゲームはnow loadingって表記することを禁止されてるとしか思えんのよね

ID:o4Orffcs0
やっと立ったか

ID:U2pmSPgE0
あっ…

ID:hZK2ojFT0
ついに出たね

ID:Am+ePVSh0
詐欺の手口みたいだな

ID:mitQi7Yq0
Now Loadingって書かなきゃロードじゃ無いってこと???

ID:ajLAG+a0d
やる事がセコいw
さすが詐術のソニー

 “速報スレ抜くとこれが勢い一位って、もう任アノンやばすぎてどうにもならんわ”
 “脳が理解するのを拒否している”
 “誰もロードゼロなんて言ってないのにニシくん達の中だけで出来上がっていく事実”
 “早すぎてロードが終わっている事に気づいていないのか”
 “ロマサガ2のロードやバルゲ3のクソ長ロードはちゃんとローディング画面出るの知らんのか”
 “頭任天堂アノン”
 “任アノンほんと怖いよね”
 “空想上のPS5しか持ってないからニシくんは気付かないんだよ”
 “Switchハブで時間が有り余って比較するのが捗ってそう”
 “ゲハスレってどんなタイトルだろうがニシくんのアノン爆発な展開になるから見ても意味無いんだよね”
 “動画見てんならPS5のロードの速さが分かるだけなのに何言ってるのこの子”
 “ニシくんにとっては祈りの時間の筈のロード画面が無い事は信じがたい事なんだよ”
 “Q:ロード画面が表示されたら? A:ソニーを相手に戦います”

 これ書いてる時点でも速報スレを除けば勢いトップというマジモンのニシガイの巣窟です。

 ちなみに“PS5はロードゼロ(とソニーがゆってる)!!”というのも任天堂らしい捏造ですね。

[PS.com: PlayStation 5 | Play Has No Limits]

ほぼ瞬時のロード時間
超高速SSDによって、PS5本体にインストールされたゲームがほぼ瞬時に読み込まれ、短い待ち時間でゲームを楽しめます。

ワンランク上のゲームデザイン
PS5にカスタムI/Oを統合することでSSDからのデータの読み出しが非常に高速になり、これまで不可能だったゲームデザインが実現できるようになりました。



 PS公式もそのような説明はしていませんし、Cerny氏の説明でも従来のPC等ではSSDが10倍速になっても様々な処理が挟まるせいでせいぜい倍速くらいにしかならない物を、SSDが100倍速になったらロード完了も100倍速にするのがPS5の実現した事だと紹介していますし。

 ニシくんがやたらロードゼロって言ってるのは、PSハードが回転体ストレージを利用していた頃に“任天堂ハードはROMだからロードゼロ”とか嘘を吐いていた…ので任ッチのクソ長ロードタイトル群が滅茶苦茶馬鹿にされた事を逆恨みしているからなのでしょう。

 任天堂らしいですね。

 任天堂Sugeeeee。

Crucial(クルーシャル) T500 ヒートシンク付き 【新型PS5 / PS5動作確認済み】 2TB SSD PCIe Gen 4 (最大転送速度 7,400MB/秒) NVMe M.2 (2280) 内蔵 5年保証 CT2000T500SSD5JP 国内正規保証品
・Crucial(クルーシャル) T500 ヒートシンク付き 【新型PS5 / PS5動作確認済み】 2TB SSD PCIe Gen 4 (最大転送速度 7,400MB/秒) NVMe M.2 (2280) 内蔵 5年保証 CT2000T500SSD5JP 国内正規保証品
(Amazon)
 .