63947KMTN
 機種表記順は順不同、というか公式がこの順番で書いてるんですよね。

スポンサーリンク


[公式サイト](ムービー)



“絆”の刃で、悪鬼を滅せよ!

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」
2025年発売!

【柱が操作キャラクターとして集結】
鬼殺隊最高位の剣士である「柱」の9人が操作キャラクターとして登場!

【ソロプレイモード -ヒノカミ血風譚-】
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』に引き続き、竈門炭治郎が歩んだ物語をゲームで追体験。
『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』
『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』の内容を収録!

【バーサスモード -対戦-】
「刀鍛冶の里編」で上弦の鬼と激闘を繰り広げた2人の柱「時透無一郎」「甘露寺蜜璃」を始め、
多くのプレイアブルキャラクターが本作から追加!。
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』で登場したキャラクター18人に、
無償アップデートで追加となった鬼、
有償ダウンロードコンテンツで追加となった「遊郭編」のキャラクターも全て収録!


■製品概要

タイトル:鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2
ジャンル:鬼殺対戦アクション
プラットフォーム:PlayStation®5・PlayStation®4・Nintendo Switch™・Xbox Series X|S・Xbox One・Steam®
リリース時期:2025年発売
開発:株式会社サイバーコネクトツー
発売:株式会社アニプレックス

 2024年12月21-22日に千葉県で開催されるジャンプフェスタ2025にて試遊出典されるそうです。

 ナンバリングは付いていますが、前作の焼き直しみたいな部分が大きそうですね…
 CC2が開発する漫画・アニメ原作タイトルでナンバリングとなると大体そんな感じですけど。

 前作は流通と海外におけるローカライズパブリッシャとなったセガ…の皮を被ってるんだけ堂が無理矢理後発マルチをねじ込んでましたが、今作のプロモーションはどうなる事でしょうか。

 何にせよ、こんなマルチやってるようでは「ドラゴンボール Sparking! ZERO」のように売れることもなさそうですね。

真・三國無双 ORIGINS 【早期購入特典】初期作品サウンドトラックBOX(デジタル版) 同梱
・PS5 1/17 真・三國無双 ORIGINS 【早期購入特典】初期作品サウンドトラックBOX(デジタル版) 同梱
(Amazon)
 .