63942InifiNikki
 一応の補足ですが、ゲハ界隈に持ち込まれた際は誰がやったか知りませんが上がiPhone16 Pro Maxの物である事にされていましたが、流石にそれはないですからね。
 上の画面写真、アスペクト比も明らかに13:6じゃないですし誰も気付かないのもどうなんだ。

スポンサーリンク




 …ということで、iPad Pro(第3世代)

 とPS5を比べると大分えんばいろんめんとに差があるようです。

 iPad Proについては画面サイズの差で“第x世代”にズレが生じているのが面倒くさい所ですが、「インフィニティニキ」の推奨動作環境がA12Z以上で、12.9inモデルの第3世代がその一個前のA12X、11inモデルの第3世代がその次のM1なのでどちらでしょうね。
 しかしiOSデバイスのメモリの少なさは凄いですよね、価格は他所のハイエンドデバイスと同等なのにどんだけケチってるんだっていう。

 それはさておき、じゃあ最新のiPhone 16 Pro Max(ストレージ512GBモデルで219800円)だとどうなるかですか、





 当該デバイスでのゲームプレイ動画とされている物はこの辺でしょうか。
 上述のiPad Proの物とされる画面写真と比べた場合は至近距離の草は生えているしライティングもされているのですが遠景が怪しいのと、視点が回るとガックガク引っかかりがちなのが気になる所ですかね。

 中国産の大型スマゲはその時点のハイエンドスマでどうにか動くくらいのデザインが多い気がしますが、毎年20万円とかするスマを買うよりはPS5を買った方が遙かに安上がりである事は間違いなさそうです。

 PS5本体1万円引きは多分今日くらいまで。

PlayStation 5(CFI-2000A01)
・PlayStation 5(CFI-2000A01)
(Amazon)
 .