…すると共に撮りためしたのは新たなタイトルの制作に取りかかる為だったというのですが、どうせまたスマブラ作ってるんじゃないかとは思っていますよ。
スポンサーリンク
ゲームの企画書を出して実際に開発が動き出すまでの期間にまとめて撮影されたという「桜井政博のゲーム作るには」シリーズ、撮影はソニーのコンデジ(Vlog特化型)であるZV-1で撮影されたとか。
ニシくんも大好きなソニー製品ですね。
後は動画の総制作費は9000万円に達し、かつ収益化もしていないので完全に持ち出しに、と。
一部には翻訳費用なども掛かっているそうですが、主として編集に人を雇ったためにこの額になったそうです。
で今何を作っているかですが…あまり普段の即席をSNSに投稿していない桜井氏ですが、
3人でデート中ー pic.twitter.com/NmniEl0BST
— 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (@Sora_Sakurai) April 3, 2024
『スマブラ』のひとがサイン書くのを見守る
— 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (@Sora_Sakurai) July 10, 2024
『鉄拳』のひとと
『ストII』のひと pic.twitter.com/XqRtV8VV4a
会食の席で繰り返し登場する原田勝弘氏(BNSI)、
私、ひと足先にニンテンドーミュージアムの内覧に行ってきました。
— 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (@Sora_Sakurai) August 20, 2024
遊び手としても作り手としても、つきあったゲームたちへの歴史を俯瞰しているようで非常に趣深かったです。
人によって歴史や想い出は異なるでしょうけど、私としてはずっと眺めていたいぐらいで! https://t.co/L18r7QhRsw pic.twitter.com/Xtpc9D8z2i
8月に行われたニンテンドーミュージアムの内覧への招待、といった辺りから次回作もどうせスマブラ作ってるんじゃないの(制作は引き続きBNSI)というのはありますね。
企画書を~という話からして、他にオリジナル作品を制作している可能性もありそうですが、すぐ出禁とか言い出す狭量なんだけ堂に招待されている辺りからして円は切れていない物と思われます。
その他のメディア投稿を見ると活動拠点は普通に東京っぽいですしね。
GINZA pic.twitter.com/oRdPnmz77J
— 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (@Sora_Sakurai) April 21, 2024
これは銀座四丁目交差点を挟んで銀座和光本店を写した物ですが、ソニーストアがソニービル建て替えまで入っている銀座プレイスの…ソニービルの上にあるレストランから撮った物ですかね。
そういえば任博の開館に際して東京コンプが炸裂していた任天堂のフェローさんがいたような気がしますけど、主力タイトルが東京で制作されたりしている事についてはどう思っているのでしょう。
キャットふくらし pic.twitter.com/yo6yaCLMkx
— 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (@Sora_Sakurai) October 6, 2024
後はスコティッシュフォールドのふくらさん、流石にちょっと歳を取ってきた感じはありますか。
・SONY(ソニー) コンパクトデジタルカメラ VLOGCAM Vlog用カメラ ZV-1II ボディ ウィンドスクリーン付属 18-50mm F1.8-4.0 ズームレンズ ブラック ZV-1M2 B (Amazon)
.