63307Dreamin
 具体的なソニ戦事例はタグでご覧下さい。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.63314■■

[Twitter.com: shirara @Gaming_shirara / Tree]

MicrosoftはXboxの購入動機を阻害された悪質な妨害行為とみなして当該アカウントをいくつか発信者情報開示請求からの民事訴訟にでも持ち込めばいいんじゃないかな。そのくらいやらないと収まらない気がする。

彼らがやってる事はお菓子屋さんの店の前で「ここの菓子はクソ不味い」と大声で喚き散らすのと変わらないんですよ。リアルでやってたら完全に営業妨害じゃないですか。それはSNSでも同じ事だと思うんです。

 “シリーズSをネガキャンしたやつを民事訴訟してくれだってさ”
 “いきなり何の話なの”
 “こうしてチカくんたちは仲良く訴えられるのであった…”
 “自分たちが普段からやってる事やんけ”
 “その前にこいつらが訴えられそう”
 “散々PSネガキャンしててそれ言う?”
 “これ箱ユーザーの方が居なくなる”
 “ソニーって優しいよね”
 “相手が悪だから正義側のつもりなんだよね”
 “それで訴えるならまずSとXの違いは解像度だけってホラ吹いた奴からだろ”
 “MSがMSを訴えるのか…”

 何考えてるのかという話ですが、多分本来的な意味合いでの確信犯なのでしょうね。
 ソニーを相手に戦うのは正義を実行しているだけだがXboxを叩く事は悪行なんだガー、みたいな。

 XSSってPS5世代のタイトルが満足に動かせないくせにストレージ512GBモデルで4.5万円、1TBモデルで5万円でしょう?
 しかもレジューム機能にストレージを食われるから実質容量がPS5より更に減るおまけ付き。

 安物買いの銭失いとか言いますけど、ここまで来ると割高感しか無いんですよね。

 割高感にかけてはOLEニシの3.8万円に勝てる相手は現状ないと思いますが、XSSも大概でしょう。

メタファー:リファンタジオ
・PS5 10/11 メタファー:リファンタジオ
(Amazon)
 .