最近今一ゲハ的なニュースは小康状態なのですが、ニシくんは三歩も散歩すれば過去の話題は忘れちゃうからネタ費いいですね。
スポンサーリンク
カプコン年間機種別パッケ売上 PS 235万、Switch 175万、Xbox 25万
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1722420341/
これで今時フィジカル版限定でしかも協力店が悲惨な事になっている聖典ファミ通ランキングを奉じ奉るニシくんのSwitchが、一時は速報スレを除けばゲハ板の勢いトップになるくらい入っていた訳ですが…
中にはPCは圧倒的にデジタルで売れているんだかラーみたいな言質もあるものと思われますが。
[カプコン: 統合報告書(アニュアルレポート) - ファクトブック2023](pdf)
年度の表記は会社によってまちまちですが、この場合の2023年というのは2023年3月期、つまり2022/4-2023/3までの一年間という事ですね。
大分フィジカル(パッケージ)版の販売本数は減っていますが、それでもPSプラが235万本で任プラの175万本を上回っている事は事実。
ついでにXboxプラは25万本と大分終わってますね。
[カプコン: 2024年3月期通期決算補足資料](pdf)
そして、カプコンの昨期決算資料によるとその期間(23/3)におけるPC向けのデジタル販売本数は1775万本で43%を占めている筈なのですが。
[カプコン: 2024年3月期 有価証券報告書](pdf)
主な相手先(売上高一割超)の比率でいうと、2023年3月期(ここでいう“前連結会計年度”)のValve Corporation向け売上高比率は18.1%に過ぎないという。
ゲーム事業(デジタルコンテンツ事業)に対する比でいうと23.3%程度にはなりますが、デジタル本数比率に対するデジタル売上高比率がPC向けは相当に低い事がよく分かり、新作ではなくセール品ばかりがPCでは購入されている事が分かりますね。
そしてこの時は任天堂が主な相手先に載っていたのに、実際には日米欧で分かれているSIEに負けていたという。
2024年3月期は任天堂が落ちてSIE(米)が入っていますし、更に差は広がっているようです。
…という現実(現実)が聖典ファミ通ランキングをキメて気持ち良くなっちゃってるニシくんにとっては都合が悪いのでSwitch入る所もあるんでしょうけど。
ニシくんもあまり現実(現実)から目を背けて“PS5はコケて任天堂様の下にサードが否応なく集まらざるを得なくなる筈なんだ”みたいな妄想に縋り付くのやめた方が良いと思いますよ、行きすぎると此岸に帰ってこられなくなりそうですし。
・PS5 10/11 メタファー:リファンタジオ (Amazon)
.
そもそも昔からの契約だったであろう半ライスを除けば
Switchに最も冷淡なのがカプだと思うんだが(´・ω・`)