63093MonadoX
 ニシくんはマジで悪辣なソニーのネガキャンで低評価になったとか言い張りがちだから面白いですよね。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.63091■■

 ……当ブログにおけるモナドXの記事はニシくんがこれを持ち上げて他(任天堂様以外のJRPG)を叩いていたので数が多くなっていますが、その辺についてはタグの方から辿って下さい。

 少なくともこれを最高密度と言い張るのは大分エクストリームだなと思うんですけどね、ろぼ搭乗が前提のスカスカマップですが、乗っていた所で大した密度ではないように見えますし。

【クリアレビュー】『ゼノブレイド クロス』最高密度のオープンワールド 再評価すべき名作【Wii U】
[YouTube]


いちごうのゲームビート
チャンネル登録者数 9.59万人

8.1万 回視聴 2 年前
今回の動画は、任天堂を代表するJRPGシリーズ『ゼノブレイド』からシリーズ第二作『ゼノブレイド クロス』のレビューです。プレイ済みであればご存知かと思いますが、今作は発売当時、その独自性の強すぎるゲームデザインから賛否が別れた作品です。今でもナンバリング2作品は好きだけど、今作は苦手と感じているユーザーもいると思います。今回のレビューでは『ゼノブレイド クロス』の賛否が分かれたポイントを紹介しつつ、そのネガティブさを補って余りあるほどの魅力を紹介できればと思います。

 “ふふっ”
 “ゼノクロだけスイッチ展開できない理由なんだろ?”
 “特級呪物”
 “最高密度の例”
63093MonadoX1
 “ブフフ”

 あれだけ焼き直しが好きな任天堂様がモナドXは任ッチに出さない辺り、全くもって“再評価すべき名作”なんて思ってなさそうなんですよね。

 ニシくんがあれだけ周りに喧嘩を売りまくらなければそこまで心証も悪化しなかったでしょうし、普通に不出来なRPGぐらいの評価で忘れ去られていそうなものですが。

メタファー:リファンタジオ
・PS5 10/11 メタファー:リファンタジオ
(Amazon)
 .