![62898Nintendone](https://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/f/2/f2abbf9c.jpg)
昔も今も劣勢な側の方がご円でもなければ独占タイトルを獲得できないし、実際にやってもいるのにそれはガン無視してソニーガーする間抜け共。
スポンサーリンク
カプコン、「モンスターハンター」シリーズ最新作はPS3で 「モンスターハンター3 (仮称)」オンライン機能を活用
[GAME Watch]
(2006年5月9日)
↓
「任天堂カンファレンス 2007.秋」開催。「モンハン3」はWiiで発売,ソニックが「スマブラX」になど目玉情報も
[4gamer]
2007/10/10
最後に簡単にではあるが,新作タイトルでの目玉情報が公開された。まずは,カプコンの「MONSTER HUNTER 3(tri-)」。カプコンの稲船敬二氏によるビデオレターが流れ,プレイステーション2で発売された「モンスターハンター2(dos)」の正統後継となるタイトルが,Wiiで発売されることが明らかにされた。以前,プレイステーション3で発売すると発表されたが,こちらはカプコンに問い合わせたところ,プレイステーション3と同時ではなく,Wiiのみで発売するということ。
カプコン:「モンスターハンター3」Wiiへ“移籍” PS3版は開発中止
毎日jp(削除済み)
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071010mog00m200037000c.html
モンハン十年のインパクトが大きいですが、今世代に至ってもなお任天堂独占契約は続いているんですよね、時限独占になった上にどんどん期間が短くなっているように見受けられますが。
Xboxは…Wiiと同年代の(同世代では無い)Xbox 360におけるJRPGクラッシュの印象が大きいですが(よくバカにされてきたToβも海外ではずっとXbox独占だった)、今世代においても一応ARKIIとかありますし。
で、ゲハで現実(※妄想)を見続けた結果、任天堂様の行状は棚にダンクシュートしてソニー相手の被害妄想ばかりを募らせたニシガイが特にソースも無しにレス感覚でスレを立てたという話なのでした。
【悲報】歴代プレイステーションが売れていたのは「ブロック権で箱やWiiを妨害していたから」だった
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718505038/
ID:LalfYFYB0
よくステイ豚が「サードはPS大好き独占」を連呼していたけどその真相は違法契約でした
ID:qjh3/Pow0
そのくせやり返されたら激怒しますw
ID:LSPFQdToM
実際サード独占ってそういうことだし
ID:LalfYFYB0
・箱版だけブロック!
・Wii版だけブロック!
・パソコン版だけブロック!
・北米版だけブロック!
・アジア版だけブロック!
・ヨーロッパ版だけブロック!
結果:すべてのサードはPSに集まる!
まー今までよくもここまで小賢しい事やってたわ
ID:xbGKPGhY0
まあ好きは好きなんだろ
独占で金出してくれるし中の人も個人的利益を享受していたみたいだし
ただお金が好きかどうかに類する好きで、ゲーム開発者としてどうかという話では無かったみたいだな
ID:RZGwPF3f0
まあサードへの圧力はPS初期からやってたのは有名だしな
それで三上がキレてバイオをGCに移した
そうしてこんなスレが速報スレを除けばゲハ板で勢いトップになっているというマジモンのニシガイ沙汰。
ニシくんって下手しなくても全据置機確認タイトルが任天堂ハードで出ないのはソニーの卑劣な契約ガーって思ってますからね。
そしてそれを参考に組織されたXbox族はXboxで出ない場合はソニーを相手に戦い出す。
負け犬連合にしても情けない事この上ないのです。
しかし、ニシくんはいつも任天無罪ソニ反有理ってノリで書いてますけど、幾ら何でもイノセン堂だと主張するのは無理が有りすぎません?
あんなゴミを掴まされておいてよくもまあ任天堂様を持ち上げ続けられる物だと感心しますけど。
![メタファー:リファンタジオ](https://m.media-amazon.com/images/I/91gnzChMtmL._AC_SL600_.jpg)
・PS5 10/11 メタファー:リファンタジオ (Amazon)
.
反社を支援してるのと変わらないんだから