
圧倒はしているんですけど、そもそもその“目標”ってのが単なるPS5コケ穴の妄想なんですよね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.62897■■
この説明何度目だよ…とはなりますが、初めて来る人向けに一応。
まず“PS5が売れていない”というのは単なる嘘。
[当ブログ: [決算]ソニーグループ、2024年3月期決算は増収もやや減益。ゲーム事業は増収増益を達成。任天堂との売上高は2.7兆円、2.7倍程度の差に
/ [売り上げカン]米Circana集計、2024年4月は「Stellar Blade」がソフトの首位、ハードでもPS5が首位とPS5圧勝
/ [売り上げカン]英フィジカル+デジタル集計、2024年5月は「V Rising」が首位に。ハードでは引き続きPS5が首位、Nintendo Switchは下落率トップ]
欧米においてはハード・ソフト共に他――任天堂やMSのプラットフォームを圧倒していますし、今時フィジカル(パッケージ)版のみを集計しているファミ通ランキングでは一見すると激減しているようにも見えますが、決算の売上高と地域別販売台数の比からするとSIEと任天堂は同程度(MSは問題外)で、任天堂のファースト売上高比率が八割超である事を考慮すればサードにとっての市場はPSプラットフォームが国内においてすら圧倒しています。
以下で取り上げる自称東洋証券だか自称独立系無忖度アナリストを騙るアホは“PS4の時に比べて売れていないんだガー”とかほざいていますが、
[SIE: ビジネス経緯]
発売同時期(4年度目)の販売(出荷)台数はPS4が2000万台でPS5が2080万台。
ソフトの販売(フィジカル版は出荷)本数はPS4が2億3420万本だったのに対し、PS5/PS4合算ではありますが2億8640万本。
ちなみにPS4のタイトルはほぼ全てがPS5で動きます。
プラットフォームが拡大したという割にソフト売上がそれに見合うほど伸びていないのではないか、と言い張る想定問答もありますが、
[ソニーグループ: 2017 年度第4 四半期連結業績補足資料 / 2023年度第4四半期連結業績補足資料](pdf)
PS4の同時期(FY16、2017年3月期)におけるゲーム&ネットワークサービス(G&NS)分野の売上高は1兆6497.99億円、対する前期(FY23、2024年3月期)における同分野の売上高は4兆2677.34億円。
期中平均ドル円レートは1ドル108.4円から1ドル144.4円へと大きく円安に傾いていますが、その分を考慮してもなお圧倒的に売上高が増えています。
その主たる要因ですが…ハード、ソフト、ネットワークサービス、その他全てにおいてPS4の同時期を遙かに上回る業績を上げているんですよね。
特筆すべきはソフトウェア売上高で、PS4の同時期が7109.7億円だったのに対してPS5においては2兆2201.93億円と三倍以上に増加しています。
そのソフトウェア売上高の内半分近くを追加コンテンツが占めており、プラットフォームにおいて運営型コンテンツの占める割合が大きくなっていることがよく分かります。
なので“PS5はソフトが売れていない”などと言い張るのは単なる世迷い言に過ぎない訳ですが…
ところが件のアホとそれを“識者”と奉じ奉るニシくんにとってはそちらの世界が現実(ゲハ{妄想})なのでした。
【悲報】メディア「失敗したと言っていいPS5に無駄に資本を注ぎ込むより、根本的な対応はPS6で行え」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718455554/
安田秀樹【後退したソニーのゲーム事業と抜群の安定度を見せるカプコン経営戦略の秘密】<名物アナリストの“無忖度”銘柄診断>
[Yahooファイナンス](株探ニュース)
【著者】
安田秀樹〈やすだ・ひでき〉
東洋証券アナリスト
1972年生まれ。96年4月にテクニカル・アナリストのアシスタントとしてエース証券に入社。その後、エース経済研究所に異動し、2001年より電子部品、運輸、ゲーム業界担当アナリストとして、物流や民生機器を含む幅広い分野を担当。24年5月に東洋証券に移籍し、同社アナリストとなる。忖度のないオピニオンで、個人投資家にも人気が高い。現在、人気Vチューバーとの掛け合いによるYouTube動画「ゲーム業界WEBセミナー」を随時、公開中。
株探ニュース(minkabu PRESS)
現在、ソニーグループはビジネスのあり方よりも、株価や利益を追求する志向が強くなっているように感じている。確かに投資家目線では利益を稼ぐのは良い会社となるわけだが、プレイステーション・ビジネスを何のためにやっているのかの意図が分からない。
ソニーグループに対するヒアリングでも、「PS5は、販売本数ではPS4を下回っていても利益が出ているので問題ない」という見解だった。私個人の考えとしては、この答えは「利益が出れば何をやってもいい」という考えになりかねないのでさすがに驚愕してしまった。
おそらくこの見解が出てきた背景は、PS5はPS4を遥かに上回り、Xboxを圧倒するというソニーグループの思い描いていた目標が達成できないことが、見えたということであろう。
しかも、もはや失敗したと言っていいPS5に無駄に資本を注ぎ込むより、根本的な対応はPS6で行ったほうが良い。
ID:t0y9Npjyd
時代が安田に追いついてしまった定期
ID:i489ZEub0
据え置きに未来はあるのかなあ
ID:NpuOvNBbd
ソニー殴るときだけイキイキしすぎだろw
ID:2jxSJlX/0
既存ユーザー蔑ろにして、ファーストスタジオに作らせたガキゲーで未成年にComing?だからな
迷走しまくってるね
ID:lf+Q9yvu0
Switchには勝てない
ID:zlMGi/ig0
出ない物にどうやって期待するんだこの野郎!!!!!
ID:KJHWBB4E0
ゴキブリ以外誰が見てもパーフェクトな失敗だから気持ち良く殴れるのよ
Switchが完璧な失敗してたらSwitchがフルボッコだったというだけの話さ
“安田がPS6早く作れってさ”
“文の端々から気持ち悪さが滲み出てるね”
“調子よさそうだな”
“安田ってSIEの売上高の内訳読めないのかな?思いっきり補足資料に書いててアドオンのデータまで細かく出してくれてるのに”
“箱っちがサード化したからPS5の時代は長くなりそう”
“「白い本体は売れない」主張が外れて言い訳した時に安田は負けたんだよ”
“WiiUはコケたby安田”
“失敗したPS5の新作が続々発表されるのは何故なのか”
“というか言ってる事の内容が任天堂とか好きそうな人たちの行動にまんま返ってるんですよね、見事に株価がどうこう利益がどうこうで任天堂凄いしてる”
“一強だったPS4を遙かに上回るとソニーが皮算用?北米で大差付けてるのに圧倒できてない?安田さんちょっと願望ありきで書きすぎ-”
“もう安田は何言ってるか分からないレベルだな”
“安田のキモさは凄いね”
“ソニーがいつそんな(Xboxを圧倒云々)言ったんだ?フィルのバカの発言を置き換えてんの?”
“そもそも何の数字をもって圧倒したかそうじゃないのか判断する基準が無いという”
“安田の文章AIにかけたら添削されまくるの好き”
“既に箱圧倒してるけど”
“(安田が個人的に思ってる)目標が達成できない事が見えた”
“安田が勝手に決めた目標ラインですよ、任天堂はどんなに悪くても想定を上回り、ソニーはどんなに良くても想定を下回るんです”
“その見解を出したのが安田本人というのが…”
“そもそもPS4を遙かに上回らなければ失敗なら、Switchを上回る可能性が低いSwitch2は発表前から失敗したようなもんじゃね。ソニー憎しで辻褄が合わなくなってる”
“どうせスイッチ2はスイッチが偉大すぎたから下回っただけで全然OKソニーは謝罪しろって記事書くから”
“可変式安田ラインですな”
ちなみに現実(現実)において前期のPS5販売(出荷)台数が期初想定を下回った事、それ自体は事実なのですが、それを言うとXSX|Sはその遙か下を行き、相対的に圧倒した…というかMSがPSのサードに降る事になった訳で。
ただソニーガーしたいだけで視野角が30度ぐらいになっているのではないでしょうか。
本当に忖度無しなのであれば、任ッチ後継機がPS5並の絵を出すみたいな寝言を言えるはずが無いんですよね、厚顔無恥とはこのような存在を指して言うのでしょうが。
ニシくんに識者として持ち上げられている所と速報民にバカにされ倒されている所で扱いが違いすぎますね。
そもそもここまで来てもなお“PS6は出せないに決まってるんだガー”とか主張しているニシくんは大分任天堂キメちゃってる訳ですが。
こういう事を言い出した場合はPS5を扱き下ろし続けるのはもう無理があるから次世代機を出して仕切り直させてクレクレ~って事なんでしょう、ライフタイムを折り返したかどうか、という辺りでそんな泣き言を言い出さざるを得ない時点でもう終わってるんですよね。

・PlayStation 5(CFI-2000A01) (Amazon)
.