
これでソニーの時限独占ガーとかXbox事業トップが言ってるんだからもうニシガイですよMSは。
スポンサーリンク
[PS.Blog: PS5®本体からDiscordボイスチャットに直接参加できるように! 本日6月13日(木)から日本・アジアでアップデート配信開始]
数年前にDiscordとの提携を開始して以来、DiscordやPlayStation®5を通じてフレンドやゲームコミュニティーとつながりやすくするため、いくつかの新機能をリリースしてきました。PS5でDiscordボイスチャットの機能を導入してから、ユーザーの皆さんがPS5でDiscordボイスチャットに参加した回数は2億9,000万回以上にのぼり、多くの方々がゲームをしながらDiscordボイスチャットでフレンドとの会話を楽しんでくださっています。
ここで、皆さんに嬉しいお知らせです。本日から配信を開始するアップデートによって、PCやモバイルアプリを使用することなく、PS5本体から直接Discordボイスチャットに参加できる機能をリリースいたします。
参加にはPSNとDiscordのアカウントをリンクする必要があるそうですが、プロフィールの共有機能も来週から配信開始になるとのこと。
発表したのはPS5の方が先だったのにXSX|Sの方が対応するのが先だった「Discord」ですが、ようやっとPS5本体からのボイスチャット参加が可能に。
しかし発表して即日(即時ではない)アップデート配信開始というのはどういうことか、となる訳ですが…
[Xbox Wire Japan: Discord のボイス チャットが Xbox で利用可能に]
09/14/2022
7 月に、Xbox は Discord との連携によって Xbox でゲームを楽しむプレイヤーとその友人たち、そしてあらゆるゲーミング コミュニティとのボイス チャット体験をシームレスなものとする発表を行いました。そして本日、Discord の提供するボイスチャット機能が全ての Xbox Series X|S、そして Xbox One コンソールで利用できるようになりました。
時差の関係で米国で解禁されたのは9/13ですね(Xbox Wireの[英語版記事])。
何か岩感あるなと思ったらこれだから凄いですよね。
Xbox事業が死ねばこんな足を引っ張る真似も見る機会は減るんですかね、任天堂様がいる以上ゼロとは行かないでしょうけど、あっちはそもそも本体でボイチャがほぼ出来ないですし。
追記:何も知らない人が見ると過剰反応で大袈裟に騒いでいると思う可能性もあるんですかね、
[当ブログ: [これが本物の黒。]2021年6月、MSがうっかり“Dolby Atmos/Visionは2年間Xbox時限独占です”→“やっぱ今の無し”→2年後、PS5がDolby Atmos機器に対応へ]
このように他社技術の本体機能を時限独占にした事例は以前もあったので、MSならやるだろうなという信頼感(?)があります。

【純正品】PULSE Explore ワイヤレスイヤホン(CFI-ZWE1J) (Amazon)
.
業界の足を引っ張ることしか考えてない糞企業だな