62873eXshittaka33
 初日ゲーパス堕ちタイトルだからって持ち上げた所で的外れ、おまけに聖典ファミ通ランキングじゃXSX|S版とか0本でしょうに。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.62870■■

 MS直接で発表された「Clair Obscur: Expedition 33」ですが、PS5でも出ます。

[PR TIMES: 遠征隊を率い、輪廻を断て。『Clair Obscur: Expedition 33』Xbox Series X|S, PlayStation 5, PC版 アナウンスのお知らせ]

ファンタジーJRPGにインスパイアを受けたリアクティブ・ターン制RPG

IOI GAMER (SINGAPORE) PTE. LTD.

本日開催されたXbox Games Showcaseにて、フランスに拠点を置く開発チームSandfall Interactiveは、チームのデビュータイトルとなる『Clair Obscur: Expedition 33』を全世界に向けて初披露いたしました。

本作は、今もなお愛されるクラシックなJRPGとアクションゲームにインスパイアを受け、没入感のあるリアクティブ・ターン制バトルや、丁寧に練られた感動的な物語、フランスやパリの芸術・建築に影響を受けた素晴らしいアートスタイルを特徴としています。物語と感情豊かなキャラクターたちが織りなす美しい物語によって、プレイした皆さんがエンディングを迎えた後も記憶に残り続ける体験を生み出します。

『Clair Obscur: Expedition 33』は、Kepler Interactiveがパブリッシングを担当し、Xbox Series X|S(初日にXbox Game Passに追加)、PlayStation 5 、PC(Steam, Epic Games Store)に向けて現在開発中で、日本語対応も予定しております。本作の舞台となる「ルミエール」の美しき世界を映し出したアナウンストレーラーをぜひご覧ください!


 デベロッパであるSandfall Interactiveはリリース文にもある通り仏蘭西…より細かく言うと仏南部エロー県の県庁所在地であるモンペリエに所在しているようですね。
 ちなみに米バーモント州の州都であるモントピリアはここが名前の由来だそうです。

 で今回のXbox族なのですが、また何かブロックされてるんですよね当ブログのアカウントが。
 私なんかやっちゃいました?(多分過去に記事で取り上げた事も無い)

[Twitter.com: タゴサ=クン @tagosaku15]

Expedition 33の「俺達アメリカ人は!!ペルソナ5っぽいシステムで!!フォトリアルなFFっぽいJRPGが遊びたいのに!!ジャパンは作らねえ!!だから俺達が創る!!俺達がアトラス・スクウェア・エニックスだ!!!」という気概を強く感じる。
頑張ってほしい。

 “・ω・”
 “開発って元UBI組だからフランスでしょ?”
 “フランスに渡米みたいな”
 “何ポジの人なの?”

 過去の投稿を眺めていたらPS5を買いたい人にはXSSをお勧め!!とか書いているマジモンのアレだった。

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
・PS5 FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
(Amazon)
 .