62866NintenSwitcher
 ニシ団とそれに倣ったXbox族の悪い所がその辺なんですよね、コロコロ言う事が変わるアホを全肯定して支離滅裂になるという。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.62868■■

 かんたん論破:一年コンテンツ独占はGTAIVでMSがやってます。

 あと以下で「Rise of the Tomb Rider」が作れたのはMS様のお陰とかほざいていますが、

[GameSpot: Rise of the Tomb Raider Dev Talks Xbox Exclusivity]

 まだ独占期間でMS側に配慮していた頃でも“MSがいなくてもシリーズは続いてたと思うよ”と話しているので嘘です。
 …というかこの独占のせいでシリーズが続かなくなった訳ですが。

フィル・スペンサー、ブロッ権商法を卑劣と痛烈無比
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718077383/

ID:3niUO1gw0
正論ティー

ID:7HFhLCcr0
SONYは足引っ張る事大好きだからな。
ブロック、パリティ、ステマ、裏金、脅し(ウチソニ)
何でもやるぞ。

ID:S4cYCv6t0
全員ゴミステ嫌いなの草

ID:8aF3Is+80
ゴキブリ
ついにどっちもどっち論かますwww
ブロッケンやってたのソニーだけや

ID:nZK5fnPt0
未だにゴキブリが10年前のトゥームレイダーの件を蒸し返してるのを見ると
今までMSがいかに真っ当な商売してたのかよく分かる

その前は16年前のTOVだっけ?w

ID:CyI7e3DX0
そっち(※編注:任天堂)は別に他社の妨害はしてないな

ID:ZihA2V0N0
ゲーム業界についてはMSは概ね被害者だな
プレステに逆らうなって意味かな

ID:uq7sPaB50
お金無くて潰れそうになってたのをMSがお金くれたから続けられたタイトル(編注:TOMB RAIDERの事)じゃんそれがどうかしたの?

ID:cApe9Wnkd
トゥームはMSが開発費払ったと説明しても10秒後には忘れてるから

ID:xdYOd/GK0
ゴキブリさん
MSがたった1ヶ月の先行配信だったのに対し
クソニーが長年やり続けたのは 1 年 間 の先行配信だったんですよ

 “正論ってなんなんだろう”
 “嘘吐きは望月の始まりvs.フィル・スペンサー”
 “正論は正論だよ、言ってる奴らが始めたってだけの話で”
 “箱に関わりたくないって事?”
 “フィルもトゥームの時限独占楽しそうに発表してたのに…”
 “任天堂ハードにもCoD出すって約束したのに出さないゴミがなんか言ってる”
 “プロモーション時限独占とかいう恥ずかしい事してるメーカーは違うな”
 “ペテンサーの本領発揮と”

 ニシくんがこんなノリで任天堂様を全肯定するものだから任天堂様は日本を軽視して下さるってWiiU。

 チカニシはPSを軸にしないと何も騙れない訳ですが、その時々の状況でとにかくソニーを相手に戦うことだけを考えているせいで自らの立ち位置すらあやふやになってしまうんですよね。
 風見鶏というよりは凧みたいなものなのかもしれません。

 そのあまりにも地に足の付かない方針が幾らやっても金ドブにしかならないXbox事業の現状に繋がっているのではないでしょうか。

アストロボット(ASTRO BOT)【早期購入特典】・封入ポスター ・アストロのパラッパ 少年ラッパーコスチューム(ゲーム内アイテム)* ・デュアルスピーダー - 栄光のグラフィティ(ゲーム内アイテム)* ・アストロのPSNアバター2種 *アンロックするにはゲームの進行が必要です。
・PS5 9/6 アストロボット(ASTRO BOT)【早期購入特典】・封入ポスター ・アストロのパラッパ 少年ラッパーコスチューム(ゲーム内アイテム)* ・デュアルスピーダー - 栄光のグラフィティ(ゲーム内アイテム)* ・アストロのPSNアバター2種 *アンロックするにはゲームの進行が必要です。
(Amazon)
 .