
そもそもゼルダの伝説BotW辺りでも開発に参画していたような?
スポンサーリンク
モノリスソフトのサイトを見るとどぶ森、ピクミン、イカ、ゼルダの伝説のティキンまでと任天堂内製の3Dタイトルで一部の開発を請け負っているようですね。
でニシくんなんですけど、
みどり「モノリスソフトがコードネーム『Legacy』を任天堂と協同開発中」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716956436/
ID:HbccsSg+0NIKU
アクションじゃね
共同開発は主にアクション部分を学んでるかやってもらってるか
ID:oZsEIgxx0NIKU
コードネーム的に期待を削ぐな…個人的にだが
ID:dsJYxvD80NIKU
神がついにモノリスの゙リークもしたのか
そろそろ任天堂に目つけられるんじゃ
大丈夫か?
ID:HbccsSg+0NIKU
ゼノブレやゼノギアスやゼノサーガだったら
餅屋のモノリスが任天堂と共同する意味わからんし
ID:oHHvp+rJ0NIKU
ゴミステ終わった・・・
ID:BcxT8oqw0NIKU
みどり無双
ID:E6RL1Cvo0NIKU
ディザスターのリメイクか?
ID:E9c02K8e0NIKU
こいつ突然人が変わったように他社もリークし出したよな
引退するとか言って他のやつにアカウント売ったのかね
開発実績からして、というかそもそも任天堂のほぼ完全な子会社なんだから何かしら任天堂タイトルの開発をしている事などリークなど無くても分かりますし、“実績リーカー”扱いして貰う為に適当に置いてるだけなんじゃないですかね。
これで神扱いとは安い物ですが、任天堂らしくはあるのか。

・PS5 ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH) (Amazon)
.
任上げとリーカー上げ両方やろうとしてめちゃくちゃになってるやんニシくん