5.5倍差付いてるの?と馬鹿にされていますが…地味に今年1Q(ソニーと任の第4四半期)営業利益もPSが勝ってるっぽいとか。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.62693■■
[NeoGAF: Jim's Legacy: (LTD) PS5 59.3 m | (YTD) PS5 4.5m, NSW 1.96m, XBS 0.8 m; Profit G&NS 700$ m , Nintendo $426 m, Activision ($350)]
何このタイトル…というのはありますが、海外にもジムニシとかいそうですからその辺とのせめぎ合いの結果なんですかね。
ともあれ、各社の決算などからの推計を含む売上(ハードに関しては出荷)について、
4.YTD Hardware
PS5 4.5 m
NSW 1.96 m
XBS 0.8 m
PS5が圧勝、前年同時期比で三割減ったXSX|Sは推定で80万台に過ぎず…
ちなみに三割減というのは売上高ベースの話かつXSXの構成比が増えている筈なので、台数では更に下回っている可能性があります。
5.YTD Sales (Exchange Rate $1= ¥151.34)
Sony G&NS $7,250 m
MS Gaming $5,451 m (includes Activision)
Activision $1,970 m
Nintendo $1,830 m
ちょっとドル高に過ぎる変換レートですが、売上高でもSIEが圧勝。
任天堂は一人負けの格好ですね。
6.YTD Operating Income (Exchange Rate $1= ¥151.34)
Sony G&NS $700 m
Nintendo $426 m
Activision (loss) ($350 m)
ニシくん自慢の営業利益も今年の1Q限定勝負だとSIEには負ける始末。
MSはまあ…だからサード化したんですね。
7. Operating Income (PS4 vs PS5)
FY14 ¥48.1 bn | FY21 ¥346.1 bn
FY15 ¥88.7 bn | FY22 ¥250.0 bn
FY16 ¥135.6 bn | FY23 ¥290.2 bn
FY17 ¥177.5 bn | FY24 ¥310.0 bn (FCT)
SIEの業績はPS4世代の同時期と比較して大きく改善されていますね。
こうしてニシくんのSwitchが入り叩き棒としても使えないXboxは見捨てられてしまったのでした。
ちなみに以下のスレを立てているのは何故か捏造MVNOニシ。
【悲報】世界年初来 PS5 4.5m、NSW 1.96m、XBS 0.8m。箱はPS5の1/5を下回る
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715725081/
ID:sHuBQwkgH
箱の惨状に絶句
ID:8V+bHUnX0
どうしてここまで差がついたのか謎だわ
ハードはそこまで悪いとは思えないけどなあ
SSDが専用なのはいただけないが
ID:BWiKn3dQ0
昔から箱の立ち位置はそんなもんだろ
ID:Qryjkj3E0
思った以上に売れてないな
ID:vk6Ya+wW0
やっぱSS出したのが失敗だったな
素直にSXのみでロンチ399ドルで出してりゃ360レベルで拮抗できたかも
少なくともここまで負けることは絶対なかった
“これでも箱にしちゃ売れてるように見える”
“もう勝負になってなくて草、PS5の1強だ”
“PS5以外勝たん”
“聖典と書かれてること違うけどニシくん息してるのかな”
“ナデラもマルチに方針転換するわ、PSストアでランキング入りするのは気持ち良かろうて”
今年の1Qはプラットフォーム間のタイトルラインアップ差が酷すぎたというのはありますが、低品質かつサードが売れない任天堂ハードの自業自得でもありますね。
同時期には国産ミリオンタイトルが色々出たのに、任ッチマルチのニコバーは50万本止まりでしたし。
今回はWiiからWiiUの時の二の舞にならないと良いですね。
ならないかなあと思って書いてるわけですけど。
・PlayStation 5(CFI-2000A01) (Amazon)
.
一応3DSは持ってたけど周りにそんなの持ってるやつ居なかったし
俺の中では直角エアフローレンガとかいう伝説上の存在なんだけどどんなクソハードだったんだよw