62534NHNS
 流石に女性向けADVでもそこまで偏ることはなかなかないと思うんですけど、バグってませんかね。

スポンサーリンク


[ファミ通: 【ソフト&ハード週間販売数】完全新作乙女ゲーム『泡沫のユークロニア』が首位に! トップ10入りした『It Takes Two』にも注目【4/8~4/14】]

●ソフト

1 (Ne).Switch : 泡沫のユークロニア                / 11553本
2 (2 ).Switch : マリオカート8 デラックス          / 11247本(累計579万2910本)
3 (1 ).Switch : プリンセスピーチ Showtime!        / 10736本(累計 13万5168本)
4 (4 ).Switch : スーパーマリオブラザーズ ワンダー /  8881本(累計182万2526本)
5 (7 ).Switch : Nintendo Switch Sports            /  7962本(累計131万4142本)
6 (3 ).PS5    : Rise of the Ronin                 /  6985本(累計 10万3850本)
7 (5 ).Switch : Minecraft                         /  5848本(累計349万6869本)
8 (6 ).Switch : スプラトゥーン3                   /  5729本(累計427万6628本)
9 (9 ).Switch : あつまれ どうぶつの森             /  5342本(累計774万0635本)
10(21).Switch : It Takes Two                      /  4832本(累計  3万8379本)

 首位となったのはブロッコリの女性向け新ブランドとやらから発売された「泡沫のユークロニア」で1.2万本を販売した…というのですが。
 この手のタイトルが特典のつくフィジカル版に需要が集中しがちとはいえ、1万本を超えてなおCOMG、GEO、TSUTAYAのランキングで箸にも棒にもかからないというのはなかなか無いと思うんですよね、My任ストアのDLランキングTop50にも影も形もありませんし。
 なのでファミ通ランキングにおけるXbox現象でも起こってしまったのではないかと思いますが、半分でも任天堂ハードにしては売れている方でしょうか。
 開発費1タイトル1億円とか言ってるのはここだっけ?と少し考えてしまいましたが(※そちらはブシロード)、IF(オトメイト)の打率を考えるとその1/10程度に抑える必要がありそうですが。

 先週発売の任ッチ向けサードタイトルだと、

・RPG MAKER WITH
・ザ・ドラゴネス:コマンド・オブ・ザ・フレーム
・STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック
・スレイブ ゼロ X
・果つることなき未来ヨリ

 この辺は普通にランク外なので安くて儲かるという物でも無いですけど。


 旧作は…「Rise of the Ronin」が前週比四割減となるも6位にランクインしており、累計10万本を超えていますね。

 後は任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかりですが、10位の「It Takes Two」は何なんでしょうね、これはその辺で実況プレイの案件があったみたいですけど。
 こちらもMy任ストアのランキングTop50には掠りもしていませんし、何とも中身が無さそうなランキングですね。





●ハード

Nintendo Switch                      /  5763台(累計1976万9043台)
Nintendo Switch Lite                 /  7174台(累計 581万0067台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)      / 58336台(累計 707万2502台)
PlayStation 5                        / 16455台(累計 474万9726台)
PlayStation 5 デジタル・エディション /  4486台(累計  75万5754台)
Xbox Series X                        /  1873台(累計  26万5990台)
Xbox Series S                        /   743台(累計  30万7859台)
PlayStation 4                        /    41台(累計 792万5487台)

+-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+
|   機種|       今週 |       先週 |   前年同週 |     年初来 |   昨年初来 |        累計 |
+-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+
| NSW # |     71,273 |     71,942 |     48,794 |    864,956 |  1,037,655 |  32,651,612 |
| PS5 # |     20,941 |     24,976 |     47,040 |    540,623 |    951,889 |   5,505,480 |
| XBS # |      2,616 |      2,113 |        296 |     33,742 |     37,614 |     573,849 |
| PS4 # |         41 |        107 |      1,356 |     10,151 |     24,137 |   9,501,210 |
+-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+

 任ッチは多くの任定番タイトルが販売本数を減らす中、微減程度に止まっており前年同週を大きく上回っています。
 やはり1ドル153円台まで円安が進んだことが貿易需要を刺激したのでしょうか。

 PS5は目立ったソフトの発売もなかった為か前週比二割弱程度の減少となり引き続き前年同週を下回っています。
 任ッチの推移と比べると、ニシくんが貿易ハードを擦り付けようと頑張っても実態に即していないことがよく分かりますね?

 XSX|Sは前週比で二割強増加していますが、これに関してはXbox倍盛り聖典だし比較的どうでも良いですね、米価格との差が1.5万円程度になっているので、貿易需要というのも多少はあるのかもしれませんが。

Stellar Blade(ステラ―ブレイド)【早期購入特典】・プラネットダイブスーツ(イヴ用)の早期アンロック ・クラシックラウンドグラス(イヴ用)の早期アンロック ・イヤーアーマーイヤリング(イヴ用)の早期アンロック(封入)
・PS5 4/26 Stellar Blade(ステラ―ブレイド)【早期購入特典】・プラネットダイブスーツ(イヴ用)の早期アンロック ・クラシックラウンドグラス(イヴ用)の早期アンロック ・イヤーアーマーイヤリング(イヴ用)の早期アンロック(封入)
(Amazon)
 .