62528OONONONONOON
※速報スレを除いて。
 そりゃWiiUを最後に据置機から撤退したのに続いて携帯機でも同じ事になったら任天堂様は大変な事になってしまうでしょうけど…

スポンサーリンク


 以下のスレタイに“識者”がどうとか出ていますが、そもそもソースへのリンクがないしフレーズでGoogle検索しても出てこない(当該スレとそれを転載したクソブログ以外)ので、元になる“ソース”が実在するかどうかも怪しいんですよね。
 ゲハのニシくんがソースレンダリングしたにしては文章がしっかりしている気がしますが、PSVitaに続くPS携帯機が出なかったのはジムガーとか言ってる辺りからして大分頭の任天度が他界系ですし。

識者「VITA後継機が出る可能性は高い。ジムのアホが計画を止めていたが、十時がGoサインを出すだろう」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1713340013/

ID:+f9Db5AJ0
これVITA後継機じゃなくてPS6だよ
PS6がスイッチみたいな携帯機と据え置き機のハイブリッドになるって話

ID:0LbE6krs0
いいからPSポータル買えよ

ID:OZcg9tvPd
任天堂のいないSwitchになるだけだな
性能ゴリ押しも出来なくなるし、何を売りするきなのやら

ID:Cjxu6o5G0
本業(家電やスマホ)への貢献がなく、寧ろ競合してマイナス要因なるから縮小と撤退したんじゃないのかな

ID:MTI3DZ850
携帯型ハードを作るノウハウが3社中最も優れた企業…

ギャグかな?

 ソースの実在すら疑われるようなスレでそれをそのまま鵜呑みにしてソニーを相手に戦い出すニシくん。
 それでこそマジモンのニシガイと呼ばれるような輩になれるのでしょうが…

 こんな調子で何でもかんでもソニーガーしてれば此岸から遠く離れた所に逝ってしまうのも納得?

 私は携帯機必要派ですが、据置機がちゃんとあるのに携帯機を重厚長大な路線にしても仕方ないと思うんですよね、時代に合わせて必要な性能というものはあるでしょうけど、サイズも重量も価格も天井知らずで上がっていくことでしょうし。

 というかニシくんって今の任ッチの事をどう思っているのでしょう。

[当ブログ: [任]任天堂信奉者の現実(ゲハ)では“他社を下げる発言はしていなかった”筈の故岩田社長、PSP発売前に“光ディスクガー、バッテリ持続時間ガー”などと
 / [過去]PSP発売前の任天堂社長“ゲームにおいては10-20時間はバッテリが持たないと意味が無い”そして全く新しい据えッチ3時間]

 任天堂の岩田聡前々社長が雑誌インタビューだったかで“大きく、重く、電池がもたない携帯機は本末転倒”という主旨の話をしていた、というエピソードは20年ほどが経過して検索しても出てこなくなっていますけど、こんな事を言っていた記録はちゃんと残っていますし。

 ニシくんは任ッチ次世代機はXSS並の性能だいやPS4並だがマジカルDLSSでPS5並になるんだがだが、とか妄想してますけど、それ電池一時間もちます?

 ともあれ、PSVitaが発売されてより干支が一回りしてもなおニシくんのPS携帯機恐怖症は治っていないようです。
 まあ何か3DSを半年で四割引のアンバサダーったら任天堂様が赤字になって巡り巡って据置機から撤退しましたけど…
 これで本当にPSP3(仮)が出たらどうなっちゃうんでしょうか。

PlayStation 5(CFI-2000A01)
・PlayStation 5(CFI-2000A01)
(Amazon)
 .