
既に元の投稿が削除されているので推定するほかないのですが、Xbox族のSwitchを入れるような何かがあったことは間違いないようです。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.62467■■
鬼虫兵庫 Hyogo Onimushi @ONIMUSHI_HYOGO
島根県出身作家。 第二回講談社BOX新人賞Stones受賞。ゲーム、イラスト、小説などなど製作。 インディゲーム『シロナガス島への帰還』作者
このポストは、ポストの作成者により削除されました。
[Twitter.com: 斎藤 @sachiex514]
Switchになってからインディー出る本数凄いですもんね
パソコンでゲームやらない層からするとありがたいのなんの…
↓
[Twitter.com: いげお @IGEOKUN]
ゲーム好き フォロー返しは最近気まぐれ 所持ゲームハード(現行機)XboxSeriesX/S NintendoSwitch
シロナガス島はSteam版もSwitch版も持ってるけど気持ち的にしばらく積みゲーから崩す事なくなったな
[Twitter.com: 鬼虫兵庫 Hyogo Onimushi @ONIMUSHI_HYOGO]
ご不快に思われたのなら謝りますから、そんなこと言わないで…
[Twitter.com: スチームチンパンジー海兵 @Steam_Chimpan]
自分の趣味をぶち込んだゲームを、のびのびと作れる恵まれた環境に居ておいて、アプローチが来なかった企業の愚痴を平気で垂れ流すってさぁ…やっぱ恵まれた人間ほど常識が無いなって勘繰っちゃうよ。
ワイがそんな恵まれた環境に居れる人間なら、積極的に自分を売りにいくわ。
[Twitter.com: 鬼虫兵庫 Hyogo Onimushi @ONIMUSHI_HYOGO]
ご不快に思われたようで、大変申し訳ありません。
該当のツイートは僕も少しばかり勇み足の表現であったと大変反省しております。
何卒ご容赦いただけますと幸いです。
“シロナガス島の作者「任天堂だけが声をかけてくれたので無視した他2社はカス」(削除済み)→その後チカくん達に謝罪”(※実際にカスとまで書いたかは不明ですが、上記のようにXbox族tchが入る程度の何かはあったようです)
“この人も正直SNS向いてないよね”
“世界の中心に座しておられるね”
“こういうのってソフト作ってる側が売り込みに行くもんだと思ってたけどハード側から声かけてくることあるんだな”
“ださぁ”
“ねねこはそんな事言わない!”
シロナガス島~ってCD一枚に収まるテキストアドベンチャーなんですよね?
声をかけて下さった任天堂様に恩義ィ!っていうだけならともかく、他のプラットフォーマーを扱き下ろすような物でもないと思いますが。
任天堂様の行状を考えると、逆に任天堂様を持ち上げつつ他を下げる事こそが任天堂様からの恩義ィに応える行いなのかもしれませんけど。
任天堂様がなんで声をかけたかについては、よっぽどソフトが無かったんでしょうね…
GEOHD傘下のあの辺で売ってそうな雰囲気をリアルな感じの先輩が気に入った可能性もあるのかもしれませんが。
それとニシ団やXbox族が“ゲハで悪行を積んでいるのはPS信者なんだガー”みたいな擦り付けに励んでいますけど、ゲハだけに?
こういう事があると誰が実際突撃とかしているのか分かりやすく可視化されますね。

・私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE) Kindle版 (Amazon)
.