62430FreanchikiGehaNews
 ソニーガーに発した物なのか、美的感覚のズレに端を発したものなのか…どちらにせよインチキゲハニュースですが。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.62432■■

[IGN France: Preview Stellar Blade: le choc et le charme]

 この記事、著者名が

par Equipe Ign France

(This article has been edited following death threats.)

 “著者:IGN仏蘭西一同、この記事は殺害予告を受け編集されました”
 と書かれているので何が変わったのかと思えば…

par Ben Ossola

C’est pas nouveau, et d’autres jeux ont fait le choix de mettre en avant les atouts de leurs personnages féminins, mais là où une Bayonetta s’impose par un character design iconique, ou une 2B de Nier Automata inspire une génération entière de cosplayeuses, Eve de Stellar Blade est juste fade. Une poupée sexualisée par quelqu’un qui n’a jamais vu de femme.

 ↓(編集後)

par Equipe Ign France

C’est pas nouveau, et d’autres jeux ont fait le choix de mettre en avant les atouts de leurs personnages féminins, mais là où une Bayonetta s’impose par un character design iconique, ou une 2B de Nier Automata inspire une génération entière de cosplayeuses, Eve de Stellar Blade est juste fade. Une poupée sexualisée par quelqu’un que l'on croirait ne jamais avoir vu de femme.

 “ベヨや2Bに比べてイブガー”の部分が“女性を見たことのない人により性的に扱われる人形”から“女性を見たことがないと思われる人によって性的な対象となった人形”になっているだけで内容に大差が無いような…
 ベヨ?というのはともかく、仏語ネイティブだとニュアンスの違いに大きな物があるのでしょうか。

 ともあれ、唐突に挟まれるクリエイターへの誹謗中傷にコミュニティが反発、Shift Upのキム・ヒョンテ氏は同社の社員と結婚して長いし、3Dスキャンのモデルとなったのは実在の人物なんだが、IGNが作ったらイブはこうなる、といったネタが海外ゲハで流行しているみたいですね。







 “またIGNか”
 “開発者の邪魔しかしないメディア、それがIGNなんだよね”
 “IGNってどの国でも●なの?”

 女性がブサイクなのはポリコレガーソニーガーと文句を言ったかと思えば翻って性的な○○なんだガーソニーガー、などと言い始めてみたり。
 ニシ団やXbox族のソニーガーってまとめるともう支離滅裂なんですよね、要するにソニーを相手に戦いたいというだけなんでしょうけど。

Stellar Blade(ステラ―ブレイド)【早期購入特典】・プラネットダイブスーツ(イヴ用)の早期アンロック ・クラシックラウンドグラス(イヴ用)の早期アンロック ・イヤーアーマーイヤリング(イヴ用)の早期アンロック(封入)
・PS5 4/26 Stellar Blade(ステラ―ブレイド)【早期購入特典】・プラネットダイブスーツ(イヴ用)の早期アンロック ・クラシックラウンドグラス(イヴ用)の早期アンロック ・イヤーアーマーイヤリング(イヴ用)の早期アンロック(封入)
(Amazon)
 .