
毎度世代の中盤で息切れするのは何なんでしょうね、儲からないから仕方ないといえばそうなのでしょうが。
スポンサーリンク
[PC Gamer: 'The gold rush is over:' Slay the Spire and Darkest Dungeon devs say that big Game Pass and Epic exclusive deals have dried up for indie devs]
主として欧米中小デベロッパの資金調達に頼る場合があったMSのXbox Game Pass(とEpic GamesのEGSバラ撒き)配信契約について、最早かつてのような勢いの資金投入は望めない状況になっている、とGDCで話題に上っていたようです。
「Slay the Spire」のMega Crit共同創設者であるCasey Yano氏がインタビューで話した所によると、5つの小規模スタジオと話をしたが何処も削減や資金調達がキャンセルされたという話題ばかりだったとか。
またRed Hook Studiosが手がけた「Darkest Dungeon」のChris BourassaディレクターもMSとの契約は範囲が縮小していると述べたとのこと。
景況が悪化すると共にXSX|Sの失敗が明白になってきた状況で無限に資金を投入している余裕は無いという事なのでしょうが、結局MSのホラ吹きんさんが“ゲーパスは持続可能”と騙っていたのは何だったんだとなりますね。
そりゃ契約者からの売上はあるんだからゲーム配信に使う費用を際限なく切り下げれば“儲けが出る”状態にする事は可能なのかもしれませんけど、ジリ貧になっていくばかりなのではないでしょうか。

・PS5 4/26 Stellar Blade(ステラ―ブレイド)【早期購入特典】・プラネットダイブスーツ(イヴ用)の早期アンロック ・クラシックラウンドグラス(イヴ用)の早期アンロック ・イヤーアーマーイヤリング(イヴ用)の早期アンロック(封入) (Amazon)
.