雨乞いの儀式?
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.62022■■
簡単に纏めると、オムディアとかいうところの早瀬アナリストが“今年前年比で1460万枚増えるゲーム機向け液晶ディスプレイは全部任ッチの次世代機向けだ”“だから今年発売だ”と言い出したとか何とか。
で任天堂はノーコメント。
任天堂が新型ゲーム機を年内発売、8インチ液晶採用-英調査会社
[Bloomberg]
望月崇、古川有希
“久々に来たぞ…”
“もっちーの作文きた”
“えっ!?8インチ液晶を携帯機に!?”
“モッチー牛の新作か、また外人に馬鹿にされるぞ”
“もっちーっていつも任天堂に質問してるけど返事帰ってこないよね”
“業界担当記者?”
“業界の妄想担当はSwitch2で遊ぶ子供を見たとか書いてたんだよな”
“望月が語る関係者って安田だったりしない?”
8インチの液晶ディスプレイ搭載携帯機って、PSポータルが欲しかったんですかねニシくんは。
PSポータルは内部で処理している部分が少ないからまだしも、携帯機としての機能を持たせたら任天堂の技術力じゃ600gとか超えそうなんですが。
実際、海外のよく分からんゲーミングUMPCに8インチディスプレイを搭載した物がありますが、Ryzen搭載で700g超えていますし。
ついでに値段は12万円~です。
現状の任ッチでも携帯機としては左右幅がでかすぎる訳ですが、任天堂の設計に問題があるといってもこれ以上画面を大きくしようとするとどうすれば良いのでしょうね。
いっその事ディスプレイ付本体部分の背後にコントローラをマウントする形にするとか…?
・ポテトチーズもち(カマンベール入り20個) (Amazon)
【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー(CFIJ-18000) (Amazon)
.