
スマゲの採算性が悪化している事から固定費の削減が目的なのでしょうが、こういうのは悪循環に陥ったりしそうですね。
スポンサーリンク
[バンドリ!ガールズバンドパーティ!公式サイト - News: 【重要】「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」の今後の運営体制について]
サイバーエージェント子会社のCraft Eggが開発・運営を行ってきたバンドリのスマゲについて、年明けの1/4よりブシロードが主体となって開発・運営を行う事が12/18に発表されていました。
これに関してはここの最近のブシロードの動きが変というか…
ゲーム事業に妙に欲を見せていたので、自社で手がければ儲けも自社で総取りだと考えている可能性もあるかもしれない、と考えていたんですけどね。
【重要なお知らせ】
— スターライトステージ (@imascg_stage) December 30, 2023
いつも「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」をご利用いただきありがとうございます。
2024年1月以降、本サービスの開発・運用体制の変更を予定しています。
詳細につきましては以下のお知らせをご確認ください。#デレステ pic.twitter.com/cJr3pbScav
ところが年末も押し迫った12/30になって、「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」の公式旧tterでこのようなアナウンスが。
【今後のサービスについて】
いつも 「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」をご利用いただきありがとうございます。
プロデューサーのみなさまへ、
今後の 「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」のサービス予定について、ご報告いたします。
2024年1月以降、本サービスの開発・運用体制の変更を予定しています。
こちらに伴い、 アイドル追加やイベント開催、また劇場わいどなどコンテンツの運用について更新内容を調整させていただきます。
●ガシャに関して
・SSレアアイドルの新規登場人数の調整
・Sレアアイドルの新規登場を終了
●イベントに関して
・新規楽曲の追加を行うイベントが月1回程度の開催
・「シンデレラキャラバン」 をリニューアルし、
過去のイベント登場Sレアアイドルを獲得できるイベントに変更
●そのほかのコンテンツに関して
以下コンテンツの更新頻度を調整
• SMART LIVE
・フォトスタジオ
・営業コミュ
・シンデレラガールズ劇場わいど☆
・ルームアイテム
・デレぽ
※ 「デレぽ」内、デレメールの最終受付は2/26 (月) 14:59までを予定
【これからのデレステについて】
今後の 「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」の 展開に関して、一部をお伝えします。
■ストーリーコミュ
・2024年1月に第76話、 2024年5月に第77話を公開予定!
・第78話以降も順次公開を予定
■コラボイベント
・新たなコラボイベントの開催を予定!
※こちらに関する情報は2024年2月の告知予定
■「Stage for Cinderella」 特別配信番組
2022年から2023年にかけて行われた 「Stage for Cinderella」 その上位5名による3D特別配信番組を2024年春ごろ実施予定!
■新イベント 「アイドルプロデュース」
ソーシャルゲーム版 「アイドルマスターシンデレラガールズ」で人気を博した 「アイドルプロデュース」 をリバイバル開発中!
引き続きプロデューサーのみなさまにお楽しみいただけるよう、運営一同努めてまいります。
今後とも 「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」 をよろしくお願いいたします。
という具合に、全体的にコンテンツ更新ペースが低下するようですね。
Cygamesとその他サイバーエージェント傘下企業による開発・運営が行われているスマ音ゲーはこの2タイトルの他にセガの「プロジェクトセカイ」もあり、何れもスマストア…この場合個人的に見ているのはGoogle Playですが、その売上ランキングで二桁位常連なので月商数億円ずつくらいはありそうですけど、採算ラインに乗るかどうかという辺りだったんですかね。
或いは、流石に古くなってきたのでアプリを刷新しようという動きが出ているのかもしれませんけど…これまでのガチャ(ガシャ)は無かった事に、でユーザーがどこまでついてくるのかは気になる所です。
アイマス関連だとシャイニーカラーズの新アプリは今の所やや微妙(?)、他社の例だとラブライブのスマアプリとか新タイトルで売れたという話も特に聞かないような気もしますし。
ゲハとはちょっと違いますが、アイドルマスターって派生タイトル同士の内ゲバをよくやっている印象だったのですが、これでまた何かあったりするんですかね。

・PS5 2/1 GRANBLUE FANTASY: Relink(グランブルーファンタジー リリンク)【早期購入特典】グラブルスペシャルパックアイテムセット・Relinkパック(封入) (Amazon)
.