
良作の定義とは一体?
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.61709■■
[マーベラス: コンシューマゲームタイトル一覧]


良作とは一体。
ちなみに最新作「ファッションドリーマー」のメタスコアは63点です。
[Twitter.com: 稲塚 春@ハルねこ @Inatsuka / Tree]
「微妙なゲームばかり出すゲーム会社」と評されていたマーベラスが、厳しい納期重視をやめてじっくりと作品を作らせるようにしたら「良ゲーを出す会社」と再評価されるようになったのを忘れてはいけない
いいもん出してるとちゃんと評価されるんですよゲーム会社って……
“えっ?”
“マベで面白いと思ったのルンファク3だけだわ”
“最近良ゲーなんかあったっけ?”
“マーベラスはファッションドリーマー出したばっかやないかい”
“そういう事にしたいんでしょ”
“マーベラスの良作ってなんだ…パブリッシングしたサクナヒメとかの事言ってるのか?”
“なんか出してたか?”
個人的には任天堂様との円を優先して品質をかなぐり捨てた任本位ッチソフトウェアの類型という印象しかありませんが、別の世界では“良作を出しているマーベラス”なんて物が存在している可能性もあるんですかね。

・PS5 1/19 The Last of Us Part II Remastered【早期購入特典】装弾数増加、工作サバイバルガイド(封入) 【CEROレーティング「Z」】 (Amazon)
.
そんな現実と違うこと言われても悲しくなるだけだよ