61674BlackFridayXSX
 このブラックフライデー~サイバーマンデーにかけての“○○でMSが大勝利!!”→集計などが出てみたら現実(現実)ではボロ負けでした…って流れ毎年やってません?

スポンサーリンク


【悲報】PS5、ブラックフライデーで惨敗。Xboxに大差をつけられる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1701483995/

Microsoft ‘clear winner’ in video game space this Black Friday with X Box Series X most in-demand hardware
https://www.proactiveinvestors.co.uk/companies/news/1034374/microsoft-clear-winner-in-video-game-space-this-black-friday-with-x-box-series-x-most-in-demand-hardware-1034374.html

Emily Jarvie

 この記事、そもそもソースが“Wedbushのアナリスト”がソースとされているんですよね、名前は頑なに出そうとしませんけど。
 要するにあそこの水晶玉占い師であるPachterさんが騙った話なんでしょうけど…

 しかもその“明確な勝者”たる根拠が“入手性と割引額、Diablo IVで勝った”とかなものだから最早意味不明。
 要するに人気が無いし人気が無いしそれぐらいしか自慢できる要素が無い、しかも独占タイトルでも無いってWiiU。

 でまあ、上記記事が公開された数日後の昨夜(日本時間)にはこうなった。

[NeoGAF: Xbox Series X currently on sale for $350 at Walmart]

 流石に売れたのか今は通常モデルの50ドル引きに戻って(?)いますが、WalmartやAmazonにて通常モデル、Diablo IV同梱版共に349ドルで販売されていたという。
 前者は150ドル引き、後者に至っては210ドル引きです。

 …と思ったらまたXSX通常モデルが150ドル引きになってますね、こんな感じで。

61674BlackFridayXSX1
 サクラメント云々は非ログイン状態での住所ですね、ヨドバシの場合の新宿みたいな物でしょうか。

 ゲハがソースのアホによると50ドル引きで在庫が沢山あると撤退間近なんでしたっけ?
 じゃあブラックフライデーが過ぎても在庫ダダ余りでついには150-210ドル引かれてしまうXSXはどうなっちゃうんですかね。

 まあPS5がMSの本拠地である米国でもここまで圧勝するというのは予想外の展開だった部分もあるんですけど。
 単純にPS5の方がXSX|Sよりも各種パフォーマンスに優るゲーム機であるというのはありますが、それを言ったら前世代からですし…やっぱりAB買収審査に絡んで延々とMS自ら負け犬アピールをし続けたのが印象悪かったんですかね、その後にこんなネットの旗色工作をしてももう遅い、と。

PlayStation 5(CFI-2000A01)
・PlayStation 5(CFI-2000A01)
(Amazon)
 .