
それを和訳して持ち込んでるアホも何なんでしょうね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.61657■■
[Steam: 最もプレイされたゲーム]
ちなみに現状のスタフィーですが、“TESVが一瞬プレイヤー数で上回った”という段階はとうの昔に超えていてピークプレイヤー数ですら敗れ去る始末。

下手すりゃFO4にも負けてTop100圏外に消え去りそうな勢いですからね。
なお、MSの今年後半に向けたもう一本のファーストタイトルである「Forza Motorsport(2023)」は現時点でのプレイヤー数が500人を割り込んでいます。
有り体に言って終わってますね?
『Starfield』の「プレイヤー数激減」を騒ぎ立てるべきではない理由
[Forbesj]
Paul Tassi | Contributor
翻訳・編集=遠藤宗生
インターネットきっての『Starfield』擁護派である私は本記事で、同作の人気が衰えているという最近の報道が的外れであることを指摘したい。この報道はゲーム情報サイト「GamingBolt」によるもので、『Starfield』が「プレイヤー数の激減」により「窮地」に陥っていると宣言する内容だ。
この記事はネット上で笑いの種となったが、同じような主張はこの1、2カ月の間、熱烈なPlayStationユーザーの間でも繰り返されていた。だが私に言わせれば、『Starfield』が実際には人々が思うよりもずっと成功している。とは言っても、ゲーム賞「The Game Awards」のノミネート数などではなく、プレイヤーの数に関して言えばの話だ(同賞については、正直ファンの私でさえ、ノミネートが1部門のみだったことにショックは受けなかった)。
“ポールタッシーさんの新作です”
“スタフィーを叩いてるのはPSファンボーイのネガキャンで他に叩かれる理由などない、わかったな?”
“しかしフォーブスはなんだってこんなの飼ってんだ、ゴシップ紙なら分からんでもないが”
“PS関係無くSteamユーザーからも失笑されとるやん”
“そんなポールタッシもゲームの出来が悪いことは認めてしまうStarfield”
“PSユーザーの間で「も」ってその他の多くのユーザーからも叩かれてる訳ですよね”
批判意見はソニーガーってMicrosoft Gaming CEOが嫌いだと騙っていたゲハ部族主義の発露にしか見えないんですけど、これで一応記者って事になってるんだから凄いですよね。

・PS5 12/21 バルダーズ・ゲート3【予約特典】予約特典『冒険者の手引き』(外付け)【CEROレーティング「Z」】 (Amazon)
.