
Spidy2ですが、そうなるとマリオンダーの最低3倍ぐらいは売れてるんじゃないですかね。
あとハードも当然PS5が首位です。
スポンサーリンク
[GamesIndustry.biz: Spider-Man and Super Mario win in October as console sales fall | UK Monthly Charts]
GfKの推計になるゲーム機販売集計、2023年10月は前月比で10%減となる17.6万台を販売。
ゲーム機で引き続き首位となったのはPS5で、新型への切り替えを控えて供給が減る中でも前月比では4%減となった物の強みを見せています。
その内56%がFIFA改めFC24同梱版で、Spidy2限定版は6%に止まったとのこと。
XSX|Sは特に新型とか出るわけでもないのに前月比33%減、スタフィー後にForzaが出ても急減速。
最下位は僅差で任ッチとなりますが、「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」発売に伴い前月比では15%増となり、XSX|Sとは僅差だそうです。
マリオンダーOLEニシは6.2%に止まったそうですが。
これらにより、PS5のシェアはここ半年で51%と過半数を獲得。
ゲームソフトではGSDの集計になるデジタル版が前年同月比24%減の160万本、GfK集計のフィジカル版が8%増の108万本に。
何故かデジタル版とフィジカル版のランキングが別々にされているのですが、任天堂様の存在感が無さすぎたからですかね。
ともあれ、首位はFC24なのですが昨年同時期のFIFA23よりも16%程販売本数が減少、これはタイトル名変更よりは昨年のWC効果からの反動減が大きいでしょうか。
Spidy2の最初の2週における販売本数は前作より9%ほど減少、Miles Moralesに比べると94%増となっているそうです。
マリオンダーは任ッチにおけるマリオシリーズ最大の出足となったそうですが、2週間での販売本数を比較するとマリオデ比3千本増、3D All-Star比では1.3万本増と…言うほど最大感ないですね。
なお「ソニック スーパースターズ」はデジタル版26位、フィジカル版が9位と今一つの出足に。
任ハードに阿った結果がマリオンダーとぶつかって爆死とは。
UK GSD October 2023 Top 10 (Digital Only) Position Title 1 EA Sports FC 24 (EA) 2 Spider-Man 2 (Sony) 3 Assassin's Creed Mirage (Ubisoft) 4 EA Sports FC 5 (EA) 5 Lords of the Fallen (CI Games) 6 Grand Theft Auto 5 (Rockstar) 7 Red Dead Redemption 2 (Rockstar) 8 Riders Republic (Ubisoft) 9 Tom Clancy's Rainbow Six: Siege (Ubisoft) 10 Hogwarts Legacy (Ubisoft) UK GfK October 2023 Top 10 (Physical Only) Position Title 1 EA Sports FC 24 (EA) 2 Spider-Man 2 (Sony) 3 Super Mario Bros Wonder (Nintendo) 4 Assassin's Creed Mirage (Ubisoft) 5 Mario Kart 8: Deluxe (Nintendo) 6 Hogwarts Legacy (Warner Bros) 7 Star Wars Jedi: Fallen Order (EA) 8 Minecraft: Switch Edition (Mojang/Nintendo) 9 Sonic Superstars (Sega) 10 Red Dead Redemption (Rockstar)
デジタル+フィジカルだと任ソフトの存在感が~といっても、フィジカル版のみでも3本しか任ソフトランクインしていないんですけどね。

・PlayStation 5(CFI-2000A01) (Amazon)
.
一方任は2Dマリヲを出していた。
そら利益上がるかもしんないが、差が広がる一方じゃないですかね・・・