61605TLOUIIR
 初作のPS4リマスタ版よりも発売まで時間がかかりましたが、その分追加要素も多くなっているみたいですね。

スポンサーリンク


[PS.Blog US: The Last of Us Part II Remastered coming to PS5 on January 19, 2024]



 「NO RETURN」という名称のローグライクサバイバルモードを追加、多数のプレイアブルキャラクターを選んでプレイ可能。
 プレイを続けると新たなキャラクターやスキンなどのロックが解除されるなどの要素もあるようです。

 またギターのフリープレイモードが追加、ペダルにも対応。

 ゲーム本編に関してはオリジナル版ではカットされていたシーケンスがプレイ可能となっているそうですが、開発者コメンタリーが入っているなどおまけ要素的な側面が大きそうですね。

 ただ、オーディオコメンタリーはゲーム本編にも追加されているそうで、ゲームながら映画のディレクターズカット的な部分もありそうです。

 リマスタされた部分については、フィデリティモードでネイティブ4K解像度に、パフォーマンスモードは1440pから4Kアップスケール、VRR対応、テクスチャ解像度向上、LOD距離の改善、シャドウ品質の向上、アニメーションサンプリングレート向上、エフェクトの改善など多岐に渡るそうです。

 当然ながらPS5でのロード時間短縮にも対応、DualSenseの触覚フィードバックとアダプティブトリガーにも。

 予約注文は12/5より開始、限定版の「W.L.F.エディション」を含む…ただし日本で出るかどうかは不明ですが(米英独仏伊西葡墺ベネルクスで、とあるのはPS公式ストアからの販売について)。
61605TLOUIIR1

 また、PS4版所有者は10ドルでPS5リマスタ版へのアップグレードに対応。
 フィジカル版の場合はプレイする都度PS5本体にディスクを入れておく必要があるのは当然ですが。

 オリジナル版はmetacriticのユーザーレビュー数がぶっちぎりで首位ですが、リマスタ版でもニシ団とXbox族はSwitch入るんですかね。

【純正品】DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J)
【純正品】DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J)
(Amazon)
 .