61453PSAwards
 9月末日までの集計ですが、FFXVIは勿論8月下旬に出たアーマード・コアVI等も入っているようです。

スポンサーリンク


[PS.Blog: 「PlayStation® Partner Awards 2023 Japan Asia」12月1日開催決定! 本日よりユーザー投票を受付開始!]

 今般のパンデミックで一旦開催規模を小さくしていたPSアワードですが、今年も表彰式の配信予定はないようです。

 対象となるのは2022年10月から2023年9月までの販売実績ですが、その中でユーザー投票により決められるのがユーザーズチョイス賞で、日本及び亜細亜地域においてユーザーのプレイ時間上位30タイトルから5タイトルが選ばれるという物。

 …で、その上位30タイトルは以下の通り。
 タイトルの並びは恐らく英語名のアルファベット順ですね。


ARMORED CORE™ VI FIRES OF RUBICON™(フロム・ソフトウェア)
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~(コーエーテクモゲームス)
バルダーズ・ゲート3[日本未発売]
Call of Duty®: Modern Warfare® II(Activision Publishing)
CRISIS CORE –FINAL FANTASY VII– REUNION(スクウェア・エニックス)
ディアブロ IV(BLIZZARD ENTERTAINMENT)
ドラゴンボール ザ ブレイカーズ(バンダイナムコエンターテインメント)
EA SPORTS FC™ 24(ELECTRONIC ARTS)
FINAL FANTASY XVI(スクウェア・エニックス)
FORSPOKEN(スクウェア・エニックス)
ホグワーツ・レガシー(WARNER BROS INTERACTIVE ENTERTAINMENT)
龍が如く 維新!(セガ)
モンスターハンターライズ(カプコン)
Mount & Blade II: Bannerlord(PLAION)
NBA 2K24(Take-Two)
Need for Speed™ Unbound(ELECTRONIC ARTS)
OCTOPATH TRAVELER II(スクウェア・エニックス)
ONE PIECE ODYSSEY(バンダイナムコエンターテインメント)
ペルソナ4 ザ・ゴールデン(アトラス)
ペルソナ5 ザ・ロイヤル(アトラス)
BIOHAZARD RE:4(カプコン)
ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター(スクウェア・エニックス)
スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE(スクウェア・エニックス)
STAR WARS ジェダイ:サバイバー™(ELECTRONIC ARTS)
Street Fighter 6(カプコン)
タクティクスオウガ リボーン(スクウェア・エニックス)
Tower of Fantasy(幻塔)(Perfect World Games)
WILD HEARTS™(ELECTRONIC ARTS)
WINNING POST 10(コーエーテクモゲームス)
Wo Long: Fallen Dynasty(コーエーテクモゲームス)

 このようになっており、国産タイトルでは「アーマード・コアVI」「ライザのアトリエ3」「クライシスコアFFVIIリユニオン」「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」「FINAL FANTASY XVI」「FORSPOKEN」「龍が如く 維新!」「モンスターハンターライズ」「オクトパストラベラーII」「ワンピースオデッセイ」「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」「バイオハザード RE:4」「ロマンシングサガ ミンストレルソング リマスター」「スターオーシャン6」「ストリートファイター6」「タクティクスオウガ リボーン」「ワイルドハーツ」「WO LONG: Fallen Dynasty」と19タイトルがエントリー。
 表記がブレているのは気分の問題です。

 何だかんだでPSプラットフォームの日亜地域における日本の存在感は大きく、かつ日本のタイトルが盛んに遊ばれている傾向にある事が分かりますね。
 ただ、日本だけなら候補にならなかったのではないかと思うようなタイトルも入っているので、幅広い層に普及しているのでしょうが。

 中でも日本未発売なのに食い込んでいるのが「Baldur's Gate 3」ですが、こちらは日本では12月に発売予定と…来年の候補に入るんでしょうか、プレイ時間が長ければ。

 エントリー条件の関係もあってか、F2Pタイトルで入ったのは幻塔のみ。
 言明されてはいませんが、発売時期もこの対象期間である必要がありそうです。
 でないといつまで経ってもGTAVが候補に、みたいな事も起き得るでしょうし。

ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)
・PS5 2/29 ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)
(Amazon)
 .