61419HaloHalo
 何故か従来価格の5倍まで値上げされた所もあるようです。

スポンサーリンク


[IconEra: Microsoft raises Halo game prices worldwide (Some countries up to 400%)]

 「Halo: The Master Chief Collection」であれば英国だと従来の29.99ポンドから33.99ポンドとなっているのですが、x.99ポンドという単位で価格を変動させているため、単体売りの価格に関しては概ね25-50%もの値上げになっているとのこと。

 それだけに止まらず、インドにおいては従来900ルピーだった物が4550ルピーと5倍に値上がり、サウジアラビアでも60サウジアラビア・リヤルから180SARへと3倍に値上げ。
 この辺は地域別の価格差をなくしたためというのもあるのでしょうが、

[Xbox.com: Halo: The Master Chief Collection]

 そしてこれは国内にも影響があったようで、Halo TMCCが4800円になっていました。(従来価格は4212円だった模様)

 反応はというとそりゃ勿論、AB買収資金の690億ドルを取り戻さなきゃいけないもんね、と皮肉られているに決まっている訳ですが。
 夢幻のMSマネーなんて実現しないんだから、資金がカツカツになれば様々なところに皺寄せが来るに決まってるんですよね。
 そして買収された開発スタジオは死ぬ。

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアⅢ
・PS5 11/10 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアⅢ
(Amazon)
 .