![61257Nintendone](https://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/e/3/e345ec7a.jpg)
まずはソニーガーしたいという思い込みがあるんでしょうけど、ニシくんが読解力に深刻な問題を抱えている、というか単純に頭が悪い可能性も十二分にありそうですね。
スポンサーリンク
何故なら今日はビジネスデイ。で始まったTGS2023、その基調講演が中継されたのですが、テーマとしては…
【番組概要】
ゲーム配信サービス「Steam」を運営するバルブのPierre-Loup Griffais氏と、Erik Peterson氏が登壇。「ゲームが動く、世界が変わる。」をテーマに、コロナ禍を経て、国内外のゲーム市場に様々な変化が生じている状況について、カプコンのウィリアム ヤギ・ベイカン氏と、バンダイナムコスタジオの原田氏と共に議論します。
<登壇者>
Pierre-Loup Griffais:Steam Platform Engineering Team
Erik Peterson:Steam Business Team
William Yagi-Bacon:カプコン グローバル事業統括 デジタル推進部長
原田 勝弘:バンダイナムコスタジオ チーフプロデューサー / エグゼクティブゲームディレクター
<モデレーター>
林 克彦:KADOKAWA Game Linkage / ファミ通グループ代表
今はバンナムとカプコンがPCゲーを持ち上げているからその意向に沿った番組構成ですね。
2022年度実績は落ち込んだけど2023年以降はスマが回復基調になるみたいな市場予想は楽観的に過ぎるような気がしますがそれはともかく、ファミ通林氏と対談している最中の原田氏が近年PCゲーミングが伸びているとして
“僕、バンダイナムコとフロム・ソフトウェアさんで一緒にやってる「ELDEN RING」だったり「アーマード・コア」?僕が立ち上げのプロダクションの担当部長やってたんですけど、あの時にはやっぱこうデータで見ると今四割ぐらいは実はPCなんですよ、で僕がやってるようないわゆる対戦ゲーム、アーケードルーツだったりプレイステーションとかそういうコンソールベースのゲームでも、三割ぐらい、二割五分から三割ぐらいはもうPCになってる。”
…ので届く地域が増え、対応する言語を増やさなければならないみたいな話をしていたわけですね。
フロムと共同で展開した2タイトルの立ち上げ時という事なので4-5年前の話となりますし、全体の話であれば国産タイトルの比率は低下する筈…世代の移行を伴い、PCパーツの高止まりもあってそれにPCゲーマーのマスがPS5世代に追いつけていない現状であれば尚更ですね。
何ですけどニシくんにかかるとこう。
原田「エルデンアーマードコアは4割PC 鉄拳は3割PC」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695265436/
ID:KIRjZGfU0
原田
「エルデンリングだったりアーマードコアは4割ぐらいPC
僕がやってる対戦ゲーム(鉄拳)は2割5分から3割ぐらいPC」
※世界売上に占める割合 PCのお陰で届く国、言語が増えた
ソース 【TGS2023】基調講演
ID:E5XbDs76M
劣化版のCSでゲームするやつは少なくなってきたな
ID:sEbGfvpg0
任天堂ハードは生き残るだろうけどプレステはPCに追い詰められてオワコン化しつつあるな
ID:SyHuVXqI0
PCは後出しの残飯みたいな扱いだったのに同発にしただけで4割持っていかれるってヤバイな
ID:ZL3s+AN/0
Steam相手にバンナムが語るならまあ信じられるのかなぁ
ネタ元を確認もせずにソニーガーするニシくんで溢れていたのでした。
大体ニシ団は従来“格ゲーはPSから流れたPCが主流になってるんだガー”とか(PS衰退したと主張したいが為に作った設定で)言っておいて1/4ぐらいしかいないってバラされてるのによくもまあこんな事が言えた物です。
対応プラットフォームを増やした方が客が増える事自体は間違いないんですけど…
市場全体のデータ、かつ本数ベースでPCが四割というなら国産の最新タイトルにおける比率は大分小さくなるでしょうし、どうせ枯れてからセールで買う連中が大部分だというなら対応を後回しにしても良いんですよね。
![鉄拳8【早期購入特典】・アバターコスチューム「ポールなりきり セット」が入手できる特典コード (封入)・PlayStation5限定特典 アバタースキン「鉄人」、アバタースキン「木人」が入手できる特典コード(封入)](https://m.media-amazon.com/images/I/81JwwBi0AnL._AC_SL600_.jpg)
・PS5 1/26 鉄拳8【早期購入特典】・アバターコスチューム「ポールなりきり セット」が入手できる特典コード (封入)・PlayStation5限定特典 アバタースキン「鉄人」、アバタースキン「木人」が入手できる特典コード(封入) (Amazon)
.
>任天堂ハードは生き残るだろうけど
石油王が例に出したゲームの何れも出ない出せない任天堂ハードが今後どうやって生き残るんだ(´・ω・`)