
所詮円で買った棚…なんですけどMetaのQuestやASUSのロガライより予算が少ないっぽいのが悲惨な所ですね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.61227■■
[Twitter: かつら @k_katsura]
Xboxの取り扱いをやめていたジョーシンにXboxコーナーが復活しました!
午後6:25 · 2023年4月29日
(amiibo特売棚の下1/3でXSSとコントローラだけ売ってる売り場の写真略)
↓
[Twitter: かつら @k_katsura]
Xbox売り場にツッコミ入れていきます。
販促用ディスプレイ、電源入ってますが何も映らないままになってます。
(ジョーシン)
午前11:42 · 2023年9月16日
(棚の上部をROG AllyとSteam関連に乗っ取られXbox棚の扱いが更にぞんざいになっている写真略)
“電気代勿体ないやろ”
“なにこれ、ジョーシン攻撃するよう呼びかけてるの?”
“アレやからな”
“amiiboワゴン常連か”
Xbox棚っていってもほぼ儲けの出ないゲーム機本体ぐらいしか売る物がないわけで、量販店にとってはMSとの円でもなければ置く意味がないんですよね。
デジタル化が進んでいけば売り場が減る問題にはPSも直面するのではないかと数年前も書きましたが、現状のXboxプラットフォームはソフトも周辺機器も売れないんだからそういう問題ですらない。
この場合は小売りなんて要らないぜとか強がるXbox族に転身するか、せめても現状を少しでも改善すべくMSに売る物を用意するよう訴えるかの何れかが選択肢となるんでしょうけど…どのみちどちらを選んでもどうにもならないと思ってるんでしょうね。
なのでソニーを相手に戦い出したり店ガーとか言い出したりするってWiiU。

・PlayStation 5 (CFI-1200A01) (Amazon)
.