
これTAKEEEEE。
本人は修理費用について具体的には書いていないのですが、どうもサポート体制が弱体極まるせいかリファービッシュ品との交換しか受け付けてくれないっぽいんですよね、XSX|Sって。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.61197■■
ゲハ板にはかつてPS5基板修理費ガーって叩きスレが立っていたような記憶もありますけど…
ちなみに以下では他ハードの修理期間ガーって書いてますけど当然嘘で、PS5は短ければ数日、長くとも10日はかからない程度の期間で通常修理が完了するようです、検索した範囲では。
あと修理費用が他社とどっこいというのも大嘘ですね。
[Twitter: 雨宮のん @non00 / Tree]
_(:3」 ∠)_ えっくちゅぼっくちゅの調子悪いから修理申し込もうとしたら2日修理依頼が通らない…
ひさびさにMSへの敵意が増してきたワ…
まるいちんちたって続報ないからサポート連絡したら
「その修理依頼はキャンセルされてます」
「交換の手配はすぐにできかねる」
とかいわれてファッキン!
午後6:44 · 2023年9月5日
↓
[Twitter: 雨宮のん @non00]
xbox帰ってきました
9/4修理依頼
9/8修理受付処理完了
9/10修理センターにxbox到着
9/13xbox返却
んー他のメーカーより早いけど、やっぱ360の時よりだいぶ処理遅くなってるような
[Tweet2]
_(:3」 ∠)_ xbox修理帰ってきたんですけど360時代の修理より3倍くらいかかりました
それでも他社の修理とどっこいくらいなんですけどね
[Xboxサポート: Xboxデバイスの修理]
日本 (JPY)
Xbox Series S: 30,745
Xbox Series X: 46,200
Elite ワイヤレス コントローラー 2: 12,210
Xbox ワイヤレス ヘッドセット のイヤー カップの交換: 1,551
[PlayStationサポート: オンライン修理受付サービス]
PS5
・オンライン修理の場合
■外装部品の交換 7,150円(税込)
■電源ブロックの交換 9,350円(税込)
■メイン基板の交換 27,500円(税込)
■ディスク読取 / 駆動ブロックの修理 / 交換 8,800円(税込)
■ DualSense® ワイヤレスコントローラーの修理 / 交換 6,050円(税込)
(メイン基板交換はPS5DEの方がオンライン2.2万円とやや安い)
“遅い、そして高い。(ディスクドライブ故障らしいのでPS5なら8800円の所XSXは46200円)”
“この文体…学級新聞の人?”
┗“違う、Xboxインフルエンサーの四天王みたいな奴でその中ではぼんくら犬に続いて二人目の故障者”
“PSハード何回か修理に出したけど発送して届いたらその日か次の日には送られてくるな”
“Xboxインフルエンサーとか言うネガキャン要員”
任ッチは…OLEニシで基板交換が1.5万円、ディスプレイ交換が1.1万円、その他の部分が各5千円ぐらいでしたっけ、“技術料”やリファービッシュ品との交換時に幾らかかるかは知りませんが。
XSXに関しては本体交換対応しかしていないのにこれだけの期間がかかる時点で遅すぎるんですよね。
ディスクドライブなんて5インチドライブを雑にぶち込んでいるだけなんだからそんなに手間がかかりそうにないのですが、メイン基板ブロックにドライブと電源ユニットがくっついている辺りからして如何にもすぐ壊れそうでもあり。
実際PS5に比べ圧倒的に販売台数が少ない割にTwitterで検索するとそれなりに国内における故障報告が出てくる辺りからしても信頼性が低いところも明らかですし、これがXbox買いの銭失いという奴ですか。

・PlayStation 5 (CFI-1200A01) (Amazon)
.