60945TLON
 こういう場合、買ってしまった分の扱いはどうなるんでしょうね。

スポンサーリンク


[Eurogamer: The Last of Us knock off removed from Nintendo eShop as Sony stakes copyright claim]

 タイトルはこんなんなってますが、任ストアから消えた要因がSIEの訴えにあるかは不明ですね。

[当ブログ: [神任天堂チェック]ニンテンドーeShop(海外)にてタイトルのイメージがTLOU丸パクリの「The Last Hope」が売り出されてしまう]

 このタイトルが見つかったのは先月初旬の事で、あまりにもTLOUのイメージパクりすぎ、



 ゲームのクオリティは低すぎ、となったものですが…
 公式のトレーラーは、
60945TLON1

 となっています。

 SIEがこういうので動く事例は珍しいですが、何かしら看過出来ないものがあったのでしょうか。

 EurogamerのDigital Foundryが、“これまで検証してきたゲームで最悪のもの”とまで評していたのでクオリティ面にも問題があったわけですが。

 ニシくんもこれに懲りたら“任天堂チェックは完璧で安心”とかいうありもしない妄言は二度と言わない方が良いですよ。

The Last of Us Part I【CEROレーティング「Z」】
・PS5 The Last of Us Part I【CEROレーティング「Z」】
(Amazon)
 .